※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園入園グッズの選び方に悩んでいます。同じような経験の方いますか?最終的にどうしていますか?

ものを買う時選ぶ時、色々悩みがちな方!共感してください!
幼稚園入園グッズを色々購入していますが、もう大変じゃないないですか😭
どうでもいいことアレコレじっくり選んで、これにしよう!って思っても本当に良いのだろうか、やっぱりこれじゃない方が、生地が〜使い勝手が〜と悩みだして、なんだか変に頭使ってます😭
同じような方いませんかね。最終的にどうしてますか?

コメント

あ

私も優柔不断なので、子供が自分で選んだものにしています。
あとは夫にどちらが良いかな?と聞きます、、
人の意見を聞くとそっちの方が良いね!と納得できる時があり楽です✨🤔

  • ママリ

    ママリ

    子どもが選んでくれるとだいぶ楽ですね✨
    夫にも聞いてみようと思います!
    コメントありがとうございました🙏🏻

    • 3月17日
雪ココア

幼稚園の入園グッズはメルカリで作品出してる方から購入したので楽ちんでした!
もともと、デザインとかでめっちゃ悩みまくるのですが、
子供の好きそうなデザインと園の指示をクリアしている物を基準にしました。

私の場合は、離乳食の器やら抱っこ紐やらで、めっちゃ悩んだりしてました(笑)😢

  • ママリ

    ママリ

    抱っこ紐も悩み出したらキリないですよね😓
    メルカリで探していますが、候補が絞れず頭パンクしています。笑
    ちなみに上履き入れで難航しています😖
    キルトか普通の生地か....
    園の指示も厳しくないので尚更で。
    共感ありがとうございました🙏🏻

    • 3月17日
  • 雪ココア

    雪ココア

    メルカリで探すときは出品者の方の相性良さそうな人もポイントになりますね!
    丁寧にやり取りしてくれそうだなぁとか、

    上履きはほぼ毎週持ち帰るので丈夫な生地が良いと思います。私は市販のキルト生地ですが、満足しています!

    なにかのご参考になれば…

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    助かります😭🙏🏻
    プロフィールも読んでみて絞っていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月17日
ゆみくろ

私も全く一緒です!
毎回と言っていいほど、悩みますし、これにしようと思ってもやっぱり〜ってなります。笑
私の場合は旦那が悩まないタイプなので、旦那に最終的に決めてもらったり、商品のレビュー内容を低評価高評価それぞれ見てから判断してます🤔
ただ、それでも悩むので、その商品を買うときに何を優先したいのかって言うのは意識するようにしてます!!
服だったら、生地が綿100%を優先、次は首周りがせまくないか…みたいな感じです😃

私も皆さんどうやって決めてるのかすごい気になります😭

  • ママリ

    ママリ

    優先順位をつけるのは大事ですね!
    うちも夫は悩まないタイプなのですが、逆にちゃんと考えてるの?!とか思っちゃって💦(めんどくさいタイプですね。笑)

    我ながらこんなに悩む必要あるのか?ってふと思います😓
    いろんな方面から見て、優先順位を意識して選んでみます!

    コメントありがとうございました🙏🏻

    • 3月17日