
子供の耳が痛くて泣いており、気持ち悪さも感じる症状。耳鼻科か小児科どちらが適切か相談したい。以前は滲出性中耳炎で耳鼻科通院中。今回の症状についてどう対応すべきか不安。
子供のことです。
・耳が痛いと夜中に少し泣いていて翌日もマシになったものの少し痛いようではある。
・気持ち悪いと嘔吐感がある(吐いてはない)
上記の場合、耳鼻科?小児科?
ちなみに元々滲出性中耳炎を繰り返していて
耳鼻科には通っています。
急性中耳炎だとしたら、痛みはアセトアミノフェンで対応、
あとは普通の風薬での対応でしょうか?
それとも中耳炎ならではの薬が出ますか?
滲出性の時はシロップもらっただけでした。
ちなみに小児科にも行くと耳も喉もそんな赤くないが喉の痛みも訴えるのであればと様子見で抗生剤が出されました。
それで対応していいのか、
やっぱり耳鼻科に行くべきなのか、、
とりあえずご意見聞きたいです🙇♀️
- ゆら

ワーママ
私なら耳鼻科に連れて行きます!

抹茶
急性中耳炎なら、抗生剤が出ると思います😃
うちの小児科は耳の中も見てくれるので小児科行ってますが、見てくれないなら耳鼻科行きます🙋♀️
コメント