![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の子供を欲しいと思っていますが、現在2人の子供がおり、次も帝王切開での出産が必要で1年は避妊をしなければならない状況です。育児に自信がなく不安を感じており、他の方の経験や意見を聞きたいと相談しています。
3人目が欲しい、、、けど。
私31歳、夫30歳で現在2歳8ヶ月になる息子と
2ヶ月になったばかりの娘がおります。
1人目は経膣分娩での出産でしたが
2人目は帝王切開で出産しました。
下の子が可愛すぎてもう1人欲しいという気持ちが強く
すぐにでも欲しいと感じています。
しかし次も帝王切開のため最低1年は避妊を
するように言われています。
下の子が1歳で授かれたとして出産時私は33歳です。
正直子育ての体力にも自信がなく
私自身育児が得意ではありません。
今上の子のイヤイヤ期とママ!ママ!と毎日うるさく
強く叱ってしまったり、無視をしてしまうことが
度々あります。。。
こんな母親で3人も子供を授かってもいいのか
育てられるのか不安が大きいです。
仕事はフルタイム正社員で現在育休中ですが
会社は、子供は何人でも産んでいいよと
言ってくれます。
家の子供部屋も3部屋用意しています。
ああーーーー、どうしよう。
まだ妊娠できるの1年先だけどどうしようm(__)m
みなさん何歳で3人目を産みましたか?
またどんな気持ちで授かりましたか??
3人育児は実際どうですか?
いろいろな意見を聞きたいです!!
また、私の立場ならどうしますか??
- ぴよ(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ゆうとりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうとりん
答えになっていませんが
私も3人目ほしくて、でも年齢が30なのですが体力に自信がなくて😓
私もみなさんの回答が気になります😣
でもお仕事も何人でも産んでいいよと言ってくれるなら
心強いですね😊
体力的に心配ですがなるようになる?なんとかなるものですよね。
3人産むまで悩みつづけると思います。笑
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
私33です。4人目この間産みました!
ちなみにみんな帝王切開です🤤✨
みなさん体力体力言いますが、正直30こえたら変わりません。笑
頼れる人がいないのて退院してすぐ動きっぱなしですが、案外なんとかなるもんです😂
もちろんしんどい時もありますし
イラッとしてしまう時もあります!
でもそんなんみんなそうですし、だからって育てられないとか、母親失格だとかないと思いますよ~。母親でも人間ですからね💦さすがに虐待してたら問題やと思いますが……
4人育児になりますが、大変なのは大変です!でもそれ以上に可愛いです。笑
年子で、イヤイヤ期もかぶりまくってイラッとしますが💦
最初のうちは大変なのでそこを乗り切れるかですね🤔
私が主さんの立場なら産んでもいいかなって思います!
-
ぴよ
4人目ですか🥺!!
おめでとうございます!そしてすごいです👏
失礼ですが、帝王切開で妊娠は1年あけるよう言われてますがおそらくあいてないですよね??
そこは対抗なかったですか??
授かるなら少しでも早く授かりたいなと思ってて😭
そうですよね、どこのお母さんも
育児でイライラしたり子どもに当たったりしちゃいますよね( ; ; )
キツく叱ってしまうたびに
自分は育児に向いてない、と
落ち込んでしまうもので。。。- 3月17日
-
さつまいも🍠4児まま
ありがとうございますー!
凄くはないですが💦
今ばったばたです🤤ww
あいてないですね!
2人目が4ヶ月の時に3人目妊娠して
3人目が9ヶ月のときに4人目妊娠してます🥶
でもこれほんとお医者さんと本人の
子宮の薄さによるので何とも言えないのですが、抵抗はなかったですよ!
ただ、遅ければ遅いほどいいのであんまりオススメできませんが……。
リスクもそれなりにありますし💦
4人目の時はさすがに子宮の筋肉は普通1センチあるけど、あなたの場合1ミリぐらいしかないと思うからあんまり無理しないでね!とは言われました😂
あ、でもその気持ちわかります。笑
私も向いてないって落ち込む時ありますよー。今もちゃんと母親できてるのか不安になりますし💦- 3月17日
-
ぴよ
毎日お疲れ様です🥺
間が開かないと子宮破裂とか怖いですもんね😳
でもすぐに授かれる保証もないですし1年間近くらいの少しくらい早めに妊活しても良さそうですね☺️
帝王切開でも4人目無事出産されててよかったです!!
母は強しですね😳
みなさん通る道ですよね🥺
お互い育児頑張りましょう!
とても貴重なコメントをありがとうございました😊- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人目を31歳で出産予定です😊
まだ産んで育児の経験がないので
育児の詳しい話が出来ず申し訳ないのですが‥😭💦
でも思うのは
とりあえず不安があるのなら
まだまだ様子見していいと思います😣💦
私も2歳差育児が大変すぎて
3人目は到底考えきれず
せめて3歳空けよう。と心に決めてました😣💦
心に余裕が出てきたら
自然と3人目欲しい!と思うようになって
上の子2人幼稚園に行ってから出産なので
かなり余裕もあります😭
妊娠が分かった時も、今も、
2歳差の時より不安は少ないです😊
上の子達が大きくなると
確実に手もかからなくなりますし、
かなり自分に余裕が出てくるので
深く考えずに
少し時が経つと考えが変わってくると思います😍
イヤイヤ期が永遠に続くわけじゃないので😉👍笑
-
ぴよ
妊娠おめでとうございます🎊
2歳差大変ですよね😭
イヤイヤ期の子がいるとどうしても気持ちの余裕がなくなっちゃいますよね。
今悩んでてもどのみちすぐには妊娠できないのでまた妊娠できる時期が来た時に答えが出てるかもしれませんよね!
とても参考になりました💓
ありがとうございます☺️
元気な赤ちゃん産めるよう祈ってます!
頑張ってください💪- 3月17日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
33歳で3人目産みました。全員帝王切開です。
体力の面では1人目の時とさほど変わらず3人目だからきつい…とかはないです。3人目で手を抜けるところがわかってたり、泣いても焦ることがなく気持ち的に楽と感じることがあります😄
うちは1番上が年長、2人目が3歳で3人目が生まれたので、ある程度自分たちのことはしてくれるし、手が離せない時は長男が抱っこしたりあやしてくれてます😊年長で幼稚園の行事があったため里帰りもせずでしたが、今のところ不調はありません^ ^
噂に聞いてた"3人目は孫のように可愛い説"に夫婦ともに納得で、可愛すぎてメロメロです❤️泣いてても可愛くて4人目欲しくなります🥹笑
私も子供に叱ることありますし、あまりにも癇癪がひどい時は無視して、一旦無になります😅誰でもそういうことあると思います。
職場も理解あるようですし、私がぴよさんなら産みたいなーと思います☺️できれば2年ほどあけて、上の子が年中から年長あたりで妊娠したら、1年生の早く帰ってくる時期も家にいてあげれるかな?と思ったりします🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の母は37歳で4人目産みました!
産後2週間から仕事してます!(笑)
上3人が歳離れていて、協力もできる状況だったので踏み込めたのかもしれません💦
私と末っ子は17歳離れていますし、自分の子の様に可愛がってます😂
ぴよさんはそこまで歳の差は無いかもしれませんが、37で産んだ母もいます!!(笑)
後々欲しかった、、では辛いので踏み出せると良いですね!
![カナ18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ18
私は30で結婚し、32.34.36で3人産んでます!
しかも3人とも帝王切開です👍🏻
今でも毎日怒りまくってはいますが、いっときよりは私のメンタルは落ち着いてきているのかなと思ってます。
産後うつまではいかなくても、2人目と3人目の産後はしんどくなり、旦那や義両親にたくさん助けていただきました🙏🏻
ケンカもたくさんしてますけど、人数多いとやり取り可愛くて微笑ましいですよ🥰🥰
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
上2人年子からの3人目は少し離して3〜4歳差にしました🙂
上2人の手がある程度離れた時が3人目いけると思った時でした🙂フルタイムで働いてるとなかなか育児と仕事の両立大変です💦
私は1人目27、2人目29、三人目32での出産です🙃1人より2人育てるのが全然大変だし年の差あけば小さい子供の育児は楽に感じました🤔何よりフルタイムで仕事してると育児に時間の余裕が持てなくなるので歳の差を話した方が楽になるかなと感じました😊
![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつ
春に34歳になります。やっぱり昔と違って体力落ちたし、疲れやすいなー思います🤣💦
うちは旦那は来年40です!まだまだいけますよー!笑
2歳児のイヤイヤ期やばいですよね😂💦うちの次女も去年はイヤイヤ期ピークで登園拒否されるともう地獄で💦
仕事遅刻したりしてました💦
その時期はやっぱりもう3人目なんて無理!!って思ってました。でも、次女はあざとくて…ニコニコしてママ大好き💓って言って近づいてくるので許しちゃいます😂笑
愛嬌あって🤭🤭
3歳になったらイヤイヤもマシになって、めちゃくちゃ可愛いくて…年齢的にも3人目やっぱりそろそろ欲しいなと☺️
去年の6月頃からゆる〜く妊活してましたがなかなか妊娠することが出来ず…もう妊娠できないのかな?と何度も落胆して落ち込みました🥲年末に奇跡的に妊娠することができました🤰
普段は正社員時短勤務ですが、つわりで休職中です🥲
上の子たちの相手がなかなかできないこともあり😱😱💦罪悪感もあって😭💦マタニティブルーになったり…💦
しんどい時もありますが、3人目の子が産まれたら〜とか皆んなで話してます☺️
去年3人目を産んだ幼稚園のママ友は本当に3人目は可愛い!何しても可愛い!うんちも可愛いし、寝不足だけどほんとかわいいって言ってますw
それを聞いて元気もらえました☺️✨笑
ぴよ
自分と比較してしまうからなのもありますが、30なら3人目産みたいです😂!!
でも同じように悩んでる方に
コメントいただけて嬉しいです☺️!!