![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の男の子が同じメニューを食べている。味覚を育てるためには違うメニューを出すべきか悩んでいる。同じような経験の方いますか?
1歳半過ぎの男の子ですが、毎日同じようなものばかりローテーションで食べてます。
一応、栄養は混ぜご飯にひじきやにんじん、ツナなど入ってるのですが、
朝はパンとチーズ
昼は納豆と混ぜご飯
おやつはバナナと牛乳
夜は混ぜご飯おにぎりに豆腐とか、ネギ卵とか
ほんと毎日同じようなメニューです。
やはり、味覚を育てるためにいろんなメニューを出すべきでしょうか。みなさんどうされてますか?
同じような方いますか?
- はじめてのママリ
![ママ👶👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ👶👶
私も同じ感じです、、🥺
朝 納豆ご飯、野菜の煮物スープあり
昼 ごはん 肉(ハンバーグ) 野菜煮物
夜 ごはん(しらすとか混ぜる) 豆腐 野菜煮物とか野菜炒めとか、、
おやつ パンやバナナやりんご
野菜の煮物は同じ物ずっと食べてますね😅😅😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝 オートミールにバナナとヨーグルトときな粉をかけたもの、前日の夜のお味噌汁orアンパンマンポテトなど
昼 ひじきとにんじんの炊き込みご飯、コープのお好み焼き、トマト
夜 納豆ご飯、しらすとブロッコリーの和え物、お味噌汁、いちご
うちも最近毎日同じようなメニューになってます🫠💦
うちはお肉が嫌いで食べないので、大人と同じおかずが難しいです🥲
コメント