![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園用の服のおすすめは、イオン、アカチャンホンポ、バースデイ、西松屋が候補です。バースデイで虫食いの服を購入し、質に不安があるため、ご意見を求めています。
保育園用の服、おすすめはどこでしょうか??
上の子たちはイオンがメインでした。
今回は車もあるため選択肢が広がっています🧐
また、年明けにバースデイで買った次女の服に今朝虫食いのような穴を発見し……これまで2シーズンや長女のお下がりとかをしてたので驚いています💦運悪く質が良くないものにあたったのか、バースデイだとワンシーズンと考えた方がいいのかもご意見いただきたいです🙇🏻♂️
以下、候補です
・イオン キッズパブリック→1番近く、今までも購入している
・アカチャンホンポ→仕事で近くに行く時に買っていた。自転車圏内に新店舗完成予定。ポイントカードあり。
・バースデイ→自転車圏内(ただし生活圏外なのでそのためだけに行く形)。ポイントカードなし。
・西松屋→車で15分ほどの距離にあり。同じ建物にアカチャンホンポもある。ポイントカードなし。
正直そんなにデザインこだわってません😅
お下がりメインの予定でしたが、長男の方が大きいため買い足す必要が出てきてしまいました💧定期的に義母が贈ってくれるので、今シーズン限りでも問題ないと思ってます😅
- ユウ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はサイズアウト早いので西松屋で買うことが多いです😊
それに兄妹なのでお下がりはできないのでワンシーズンでさよならできる価格なのでありがたいです!
アカチャンホンポは近くになく私はあまりお世話になったことないですが、職場の方はよく買ってたと聞いたので、同じ建物ならアカチャンホンポと西松屋を見るかなと思います😊
バースデイは可愛いですけど、正直品質は西松屋よりちょい上なだけで値段は西松屋より全然高いなという印象です🥲💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は安さ重視で西松屋かGUが多いです
GUはワゴンの中に安いのがあるので、、、😂
西松屋は長持ちするなーと思ったら結構綿の服紛れてます😂
バースデイは可愛いですけど個人的に使用感で安いのにお値段可愛くない気がします😅
-
ユウ
コメントありがとうございます😊
GUも近いので見てきました!
今回は安物が半袖ばかりで、直近のものには厳しいなぁと断念しましたが、また改めて見てみようと思います😊
バースデイはやっぱりコスパではそこまでですよね💦
デザインより値段でいきたいので、微妙かなぁと感じちゃいました😖- 3月20日
ユウ
コメントありがとうございます😊
やっぱりバースデイはそこまでですかね💦割と高く感じてしまいました💦
アカチャンホンポはちょっと高めなんですがしっかりしてて長女のものが長男に使えるくらいです😅
西松屋と同じ建物にあるアカチャンホンポは新規オープン店とはまた別なので、最有力は西松屋にしようかと思います!