※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのスケジュールが上の子に合わせてバラバラで、朝寝や授乳が定まらない悩みですか?

赤ちゃんがいて上の子保育園に預けている方赤ちゃんのタイムスケジュールバラバラじゃないですか?上の子に合わせると朝寝も授乳もなかなか定りません。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は逆に上の子のおかげで定まってます🥺💦

ママり

上の子に合わせるので、ネンネタイムは短くなりますね(T . T)
上の子も、なかなか寝れず朝は早く起こされてしまったり…お互いに大変ですね(><)

nakigank^^

保育園に預けててもうちは定まってきましたけど。💦

ママリ

うちは上の子が居るからこそ、決まった時間に起きなきゃいけないし、決まった時間に就寝するので、自然とタイムスケジュールは決まっちゃいますね。

コロ

うちも上の子がいるから、朝いつまでも寝かせずに同じ時間に起こすし、ごはんもみんなで一緒に食べるし、寝る時間もいつも同じくらいになりますね🤔

おっぱい飲んでた頃は、起きてすぐに飲ませて、朝ごはん準備、朝ごはん、上の子を保育園に送ったあとにほっと一息ついて授乳、そのあと朝寝してましたよー☺️