※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子は左利きのようで、悩んでいます。検診で利き手を変えなくてもいいと言われ、左利きで苦労した経験を知りたいです。

3歳の息子がどうやら左利きのようで
食べるのは小さい頃から右で!と教えていたので
右で持つのですが
お絵描きやハサミなど
不意に持つのは左です。
持ち替えると右で持ちそれなりに
動かせるのですが、
昨日3歳半検診で、利き手は変えなくていいと
言ってもらい、あえて直すのはやめようと思いました。

なんですが、
左利きで苦労したよ、
こんな事は不便だった。
なんて経験など
あれば教えて頂きたいです。

コメント

mammy

私は左利きですが、今は左利き用のものがたくさん出てるのでそこまで苦労した記憶はないです。
ただ字を書くのは右です。母曰く幼稚園の時に習字で右に変えたらしいです。だから苦労がないのかも。
主人は字を書くのも左で、右で書いた方が問題が隠れずにスムーズに解けるし、文書書いても自分の手が黒くなると、、、
だから息子も左利きだったので字を書くのは右に変えました😊絵を描いたりボール投げたりなどは自分のやりやすい方で任せてます!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!

    習字は絶対右のほうがいいですよね><
    計算もどんどん式が隠れちゃいますもんね?
    国語だけ真っ黒にならないやつですよね(笑)
    んー変えなくていいって言われても
    そこだけすごく引っかかっちゃって。

    • 3月17日
えるさちゃん🍊

旦那が左利きですがご飯食べる時の位置が気を使うって言ってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!

    肘が当たりますもんね><
    書くのとかは問題なしですかね?旦那さん的に、、、

    • 3月17日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    書くのは問題ないみたいです!
    ただ筆圧がかなり弱いです笑
    左利き以前の問題か?笑

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    息子も筆圧やばいくらい薄いんです!
    見えへんで?ってくらい。
    でも書くのは問題ないと聞けて少し安心です!
    ありがとうございます😊

    • 3月17日
ちびやんばる

私も今似た様なことで迷ってて、、、

私も左利きで右に矯正したようで、今では両利きです。
息子がモロ左利き。
今は矯正すると吃りが出たりすることもあると聞くし、前より左利き用のも増えてるし、
そのままでいいかなーと思うのですが。。。
右に持たせると、意地でも左に変えてしまって。

ハサミを、悩んでます。
今右利きのを左手で一応使えてはいるんですが、切りにくいよなーと。
でも、家庭科の教諭をやってる姉曰く、
紙は左利き用のハサミで切れるけど、布は切れないみたいです。あと、外で咄嗟に必要になった時に、わざわざ左利き用のが置いてないんじゃない?と、、、。
だから、右利き用のを左手で使えるならそのままの方がいいのかなぁーと思ったり。
(私の母は、ハサミも包丁も右利き用を左で使ってます)

考えれば考える程、難しいですよね、、、。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    代々左利きなんですね☺️

    布は切れない、、、布のことまで
    考えてませんでした(笑)
    でも将来そっちに進めばぶち当たりますよね😫

    悩めば悩むほどいろいろなことが
    駆け巡りますよね😭
    どうしよう、、、

    • 3月17日
  • ちびやんばる

    ちびやんばる

    代々、、、みたいです😂
    小さい頃から、私の母は鉛筆とお箸は右利きに直した方がと言われて、フォークとかスプーンとかを右側に置いてましたが、そしたらそれはスルーで左手で掴み食べ(笑)
    右手に持たせると、すぐに左手に持ちかえる(笑)
    こりゃ、矯正は難しかしそうだぞ!?と、今はお箸はもう左手用にしてしまいました、、、。
    性格上も出来ないと思うとやらなくなってしまいそうなので😂
    本当、難しいですよね😭

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ


    本人に任せるのが1番ですかね、、、

    いろいろお話ししていただきありがとうございました😊💗

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

夫が交差利きでお箸は左でペンは右です。親は全部右に矯正したかったみたいなのですが無理で諦めたらしいです。

なのでどれが右手でどれが左手か分からないらしくとても不便だと言っていました。はさみは右だけど包丁は左みたいな感じ

うちは下の子が左利きなのですが絶対に矯正はしないと言ってました💦
質問とズレててすみません🙏

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね😭
    すでに食べるのは右にしてしまいました😭

    貴重なお話しありがとうございます!!

    • 3月19日