※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぴな
子育て・グッズ

明日からの離乳食について、小さじ1杯ずつ作って冷凍保存し、溶かしてからあげるといいですか?

すみません、理解力がないわたしにアドバイスください。
離乳食を明日から始めようと思ってます。
色々ネットとかで調べたんですが、明日は小さじ1杯をちまちまあげたらいいってことですよね?
多めに作って冷凍保存するといいって書いてあったのですが、小さじ1杯ずつにわけて保存ですか?
製氷皿の1エリア分で保存したら溶かしたあと、また小さじ1杯だけ、取るんですかね??
よく分からなくなって来ました…(´;ω;`)

コメント

deleted user

小さじ1ずつ分けて製氷機などで冷凍して、凍ったらジップロックに移してます!
食べさせるときは必要な分だけ解凍して食べさせてます(*ˊᵕˋ*)

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます😊
    小さじ1杯ずつで良いんですね!よかったです!

    • 1月17日
ルカサ

小さじ1ずつ小分けに冷凍して食べさせる分だけ解凍したら良いと思います(*´`)

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます😊
    それで良いんですね!助かりました!

    • 1月17日
ミしェる

1日目2日目は小さじ1あげて、いけそうなら3日目、4日目から小さじ2、5日、6日で小さじ3とだんだん増やす感じです。
離乳食始めて1週間後には人参、かぼちゃなどのビタミンが含まれている野菜を一緒のペースで増やしてください^^
1週間から10日くらい冷凍保存可能なのでチンしてあげるだけです( ´ ▽ ` )

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます😊
    そしたら製氷皿に用意するの小さじ1杯を7日分で7個と思ってたのですが、途中から小さじ2、3と増えてくのですね!!なるほど!
    ありがとうございます!

    • 1月17日
  • ミしェる

    ミしェる

    慣れればの話なので、無理なら小さじ1を延長してだんだん増やしてあげてください^^
    個人差があると思うので、その子のペースに合わせて焦らずゆっくり( ´ ▽ ` )
    私の息子は明日からカボチャ期間なので、お互い離乳食頑張りましょう^^

    • 1月18日
ひなぴな

わー、ありがとうございます!
様子見ながらやってみます(^^)
頑張りましょうね(´∀`)