
3歳の子供がイライラさせる。他の親も同じ?落ち着くか心配。
3歳の上の子にイライラしてしょうがないです、、。口が達者なので 2歳の頃のイヤイヤとはまた違ったイヤイヤが始まり、なんなら理由まで付けてきてさらにイライラします。
お風呂嫌だ、ご飯食べないからフルーツなしって言ってるのに食べたいと騒ぎ出す、歯磨き嫌だ、トイレ行って手を洗いたくない。もう出したらキリがないです。ダメなのは分かっているのに私も強く怒鳴ってしまってそのせいか娘も怒りっぽくなってしまった気がします、、、ほんと反省しなくちゃなんですけど、、、けど、、、
ほかの3歳児育てている方イライラしませんか?😂うちだけですか?もう少ししたら落ち着くのでしょうか?😂
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります🥺🙌
ほんとお手上げでした。私も。
毎日疲れてました。
イライラばっかりして、もう限界っておもうことばっかり。
育児書通りにはいきませんもんね😂
4歳になって落ち着きましたよ!天使か!?って思うくらいこちらの言い分聞いてくれるようになりました。
もう少しです😃💚

退会ユーザー
3歳はイライラしました😅
みんな同じだと思います。振り回される…😭
だけど4歳はもっと疲れます。
天使ではないです😂
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😂
今日は機嫌損ねないようにと思いながら、なぜがこっちが気を使っていて、結局イライラして怒鳴っちゃうんですけどね🙃
4歳もっと疲れるんですか!?やっていけるかしら、、、😇- 3月17日
はじめてのママリ🔰
本当にそうです、YouTubeやら育児書やら色々買いてありますが思い通りに行かないものです😂
4歳になったらそんなに変わるのですか!?今がヤバすぎて早く天使の時期訪れてほしいです🙏