![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳ストライキで悩んでいます。4か月の男の子がおっぱいを拒否し、悩んでいます。母乳外来に行く予定ですが、辛くて3日間が心配です。何かアドバイスありますか?
哺乳ストライキで悩んでいます。
あと6日で4か月になる男の子を完母で育てています。
3日前からおっぱい拒否がひどく寝ぼけた時しか飲んでくれません。授乳体制にするだけでギャン泣きです。3ヶ月になる直前にも同じようなことがあったのですが、その時は時間をあければ飲んでくれました。
しかし今回は何時間開けようと飲んでくれず、パンパンになったおっぱいを搾乳して哺乳瓶であげるとなぜか飲んでくれます。わざと少なめにしてそのままおっぱいを咥えさせようとするとギャン泣きでのけぞってしまいます。前回よりもひどく正直参ってしまっています。3日後に母乳外来の予約はとったのですが、正直辛すぎて3日間やり過ごせるかすら心配です。もし何かお知恵があれば頂きたいと思いここで質問させてもらいました。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
横になるのが嫌なのかもです、縦抱き授乳はいかがでしょうか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も哺乳ストライキでした💦
同じく寝ぼけた時しか飲んでくれず、仰け反って嫌がったりして授乳中に膝の上から落ちそうになったりでした🥲
授乳させるために寝かせて寝ぼけたところを飲ませたり夜間に飲ませたりして脱水にならないように凌いでいましたが辛すぎて完ミに移行しました😭
ミルクもなかなか飲んでくれませんが、床に置いて自由な体制で飲ませるとまだ飲んでくれるのでそうやってミルクを飲ませてます💦
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
そうだったんですね💦
調べると長くても1週間くらいで終わると出てきたりもしたので、あと少し頑張ってみようと思います。子育ての壁に早速ぶち当たって辛いです。- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も今同じ状況です😭寝入ってから3時間おきに授乳してその時は1回100近く飲むので覚醒するまで夜中3回ほど授乳をしてなんとか授乳量キープしてる感じです。
覚醒してる時は授乳体勢に入るとギャン泣きで、泣いたらあげようと思っていて7時間あいていても(前回授乳60)全く泣かずで、やばいと思って咥えさせても30しか飲みませんでした😭
そんな感じで覚醒後は20~30を無理矢理飲ませる感じです😭本人も空腹なためグズっているんですけど飲まなくて...私もイライラで負のスパイラルです。授乳の時間が苦痛で仕方ありません。
哺乳瓶は1ヶ月前から拒否していて、哺乳瓶は全く飲みません。私は1週間続いていて拒否が酷くなってるので終わりが見えなくて心が折れてます...😭元々1回で飲める量が少ない子で回数で稼いでたので拒否が始まり、以前より授乳量が150近く減っています😭💦
-
はじめてのママリ
お気持ちすごく分かります😭
いらいらしてはいけないと思いつつも、飲まないと脱水になるのではないかという心配もあり、1日に何回かは必死に飲んでほしいと格闘しています。
ちなみにいまだに続いています。少しましになったと思ったらまた始まり、始めの頃を思い出すと授乳時間もとても減ってしまいました。旦那には赤ちゃんのペースに合わせたらいいやんと言われました。合わせてたら全く飲まないよと思いつつ何も言いませんでしたが、、、。
明後日に4か月健診があるので、そこで相談してみようとも思っています!いらいらせず、赤ちゃんと気長に付き合いながら頑張ろうと思っているのですが、なかなか難しいですよね、、、。- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します
💦うちも同じ感じで...。体重増加不良なのに飲まず、何時間空けても飲みません。哺乳瓶も拒否です。ちなみに数日後に母乳外来予約したところまで同じでした😂その後、いかがですか?差し支えなければ教えていただけると幸いです。
-
はじめてのママリ
徐々にですが、怒ったら引くということを繰り返していると咥えてくれるようになりました!寝ぼけて咥えても、起きたら離したりもあったのでその時はそれで終わり、短い時間でも頻回にあげるようにしました。今思うと、無理やり飲まされるのが嫌だったのかなと思います。咥える時も今までは私が頭を押さえて咥えさせていたのですが、添えるだけにして自分の力で咥えさせるようにすると上手くいくようになりました。
でもこのストライキ、うちの子どもは何度も繰り返しているのでまたそのうち来るのかと心配です。- 3月29日
はじめてのママリ
早速の返信ありがとうございます!
縦抱きでものけぞってしまいます。どうしたらいいのか分からずさすがにしんどいです。