
一歳半の子供が40度の発熱があり、症状は続いているが元気。保育園でインフルエンザが流行中。コロナの可能性も考えるが、解熱剤を使い様子を見てもいいか迷っている。小児科を受診すべきか悩んでいます。
一歳半の子が発熱して40度あったんですが
今朝7.1まで下がり、発熱時も現在も変わらず
元気です。普段との違いといえば、熱が出たことと
食欲がないかな?ってことくらいですが
やはり小児科行くべきでしょうか?
保育園に通っていてインフルが
別のクラスで出てるようですが
インフルって一日で下がるものですか?
また、コロナの可能性もあるかもですが
いつも発症した子がいれば園から報告もありますが
それも最近は全くないし、以前コロナになったときとは
全然違う気がするので症状的にも低いかなあ
と思ってます。素人判断ですが…
解熱剤もあるし、様子見でもいいかな
と思うのですが…原因解明の為にも
行くべきでしょうか😥?
- バタバタ
コメント

ママリ
朝は熱が低い傾向があるので私なら念のため病院に連れていきます😌
保育園に通われているのなら感染してて他にうつしたりしないか心配なので😭

ママリ
今下がってるなら連れて行きません!
熱は夜上がりがちなので今晩上がれば明日連れて行きます。
うちの子たちのインフルは2日は熱でした!
-
バタバタ
わかります!夜につれて
上がりますよね…
うちの子はいつも熱になると
何故か、午前中ぐったりの
夜に元気になりますが😅💦
インフルの経験がないのですが
熱の期間は比較的短いのですね🤔
コメントありがとうございました!- 3月17日

ひいらぎ
インフルエンザのワクチン打っていたので熱は一日で下がりました。週末前なので念の為病院でインフル検査しますかね🤔
-
バタバタ
ワクチン打ってると短かったりするんですね🤔貴重なコメントありがとうございます!
- 3月17日
バタバタ
夜から上がりますよね~😟💦
平熱よりは高いのでまだ続きそうだな、とは思うのですがこんなに一気に下がったことがなくビックリしてます😵💫
コメントありがとうございました!