※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

2歳児の園入園と転園の相談をしたいです。松任エリアで空きがあるか、直接電話して確認したいです。将来、下の子も預けたい時に上の子を転園できるでしょうか。

2月に石川県金沢から白山市へ引っ越すことが決まり、来月から住む予定です!
2歳8ヶ月の息子と3ヶ月の息子がいますが、上の子をどこか幼稚園か子供園に入れたいのですが、市役所に聞いたら2歳児ならどこかしら空きがあると思うと言われました🥺こんな時期だから直接電話してみるのですがおすすめありますか?ちなみに松任エリアです。そもそも本当に空きがあるところあるのか…

あと、もし入れても今後下の子が一歳過ぎたら働いて下の子も預けたいのですが、それを機に上の子を転園させることは可能なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本、空きはないですね☠️田舎の激戦区です💦でも、選ばなければ空きありますよ!満3歳の1号での入園ですかね?

公立松任幼稚園、とくの幼稚園、ちよの幼稚園が、この4月からこども園になります。この3つは、1号入園できるかもしれません。他のこども園は、満3での1号入園はなかなか空きないです。

っだ、ちよの幼稚園ととくの幼稚園は、こども園でも幼稚園型なので、預かってもらえる時間や日、長期休業など、自分のニーズに合ってるか確認が必要です。ちよの幼稚園は、令和5年度に3歳になる子なら、無償化ではないですが4月から預かってくれます。お誕生日すぎたら1号になって無償化になる感じです。

少しズレますが西南幼稚園に通ってる子もいます。

下のお子さんですが、上の子が通うことになった園の1歳児クラスへの入園が現実的かもです。松任の1歳児、2歳児の3号認定での入園は、両親フルタイムでも落ちてる人けっこういるんで…
転園は、下の子が難しいかもしれないです。

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    1号って働いてなくても時間制限とかで見てもらえるものですかね?専業主婦で下の子が一歳になるくらいに働きたいと思ってるのでそのような条件のとこです!すみません1号とか見てもよくわからなくて💦
    挙げていただいた3つ気になってたので聞いてみようと思いますがどこがいいのかさっぱりわかりません💦
    転園てやっぱ難しいですね😭そう思うと候補の中でもちゃんとあったところ入れてあげたいです🥲

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

1号は、働いていなくてもお誕生月の翌月から保育料無償化対象として預けられますよ!4月生まれなら5月から預けられます。8:30〜15:00くらいで、延長料金払えば延長できます。

この3つの園だったら1歳児クラスもあるので、下のお子さんが1歳を迎えた次の4月からは2人一緒に通わせることができますよ!

とくの幼稚園は、がっつり運動したりどろんこ遊びしたり、体を動かす系の園です。私がマイナスと感じたのは、4月の初めは完全に休園になり仕事をしていても預けられないこと、夏休みは2.3号は預けられるがお弁当を持って行かなければならないことです。こども園にはなったけど、働くママの味方って感じではなかったです💦

ちよの幼稚園は、勉強系ってわけではないですが、英語や絵画、体育などの日があったり、年長さんとかは字を書いたり、落ち着いた感じがしました。マイナスをあげるとしたら、月イチでお弁当があることですね。土曜日に行事をすると月曜日代休になりますが、働いてる人のお子さんは預かってもらえます。

松任幼稚園は、良くも悪くも特に特徴なしです(笑

松任幼稚園はわからないですが、ちよのととくのは幼稚園型なので、1号の場合は夏休みが1ヶ月くらいあります。幼保連携型のこども園だとそこまで長くはないですが、年少より前に入園しようと空きがないかもしれません。

年少まで入園を待ったとしても、上の子年少、下の子を1歳児クラスみたいな入園になりますよね?そうなると、下の子の空きがなくて希望は通らない可能性が高いです。

せっかく通うなら合うところがいいですよね!私もいくつかの園のサークルや園開放に行って、先生に直接相談したりして決めました。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🥹🙏なら1号ですね!ちなみに働いたら1号から変えれたりするんですかね🙇‍♀️?

    とくのの運動系がいいなと思ったのですが、休みやお弁当関係見るとちょっと大変ですね💦うちの子外遊び大好きなので😳

    松任は特徴なしなんですね🤣

    先生方とか雰囲気がいいとこがいいなぁと思うのですが、まずは空きがないとですもんね🥲
    とりあえず早く入れれるならと思いますが、まずそれぞれ空いてるか連絡してがいいのか、雰囲気まず見に行ったらいいのか悩みます🥲

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1号から新2号や2号への変更できますよ。ただ、2号は空きがあればって感じですが💦

    もしかしたら、この3つ以外にもこども園で1号なら空きがあるってこともあるでしょうし、近いところも含めて3月中に電話してみるといいかもしれないです。

    どこも空きがないとなれば来年の4月入園まで待つことになるかもしれないので、4月からいろんな園の園開放など行ってみるといいですよ。

    ちなみにですが、ちよの幼稚園と松任幼稚園は、こちらの話をよく聞いてくれて、何とか入れる方法とか、ベストな預け方とか考えてくれる感じだったので、遠慮なく相談して大丈夫だと思いますよ〜

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    電話して聞いてみます!でもいくつも電話してもし複数空きあって断ったら嫌な感じならないか心配です💦
    そうなんですね!ちよの幼稚園、松任幼稚園いい感じですね☺️聞いてみます!
    白山住むのもドキドキだし幼稚園選びもドキドキでちゃんとやってけるか心配ですが頑張ってみます🥺

    • 3月19日