※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お金・保険

共働きで保育園に子供を預けている方、保育料は月額どれくらいでしょうか?地域によって違うと思いますが教えてください。

共働きで保育園に子供さんを預けている方、保育料は月額どれくらいでしょうか?
地域によって違うと思いますが教えてください(*ˊૢᵕˋૢ*)

コメント

めぐみん♪

うちは3万円です。
地域によっても違いますし、納税額によって違うと思いますよ。

  • mii

    mii

    やっぱそれぐらいするんですね!
    納税額で決まるとは市役所でも言われましたが納税額は自分で計算して出せるものなんでしょうか?(><)

    • 1月17日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    前年度の夫婦の納税額で決まりますので調べればわかりますよ。

    • 1月17日
  • mii

    mii

    旦那は前年度の納税額があるのでそこは見れそうですね!
    私は今日職が決まったばかりなので(><)
    コメントありがとうございます!

    • 1月17日
LBM

3歳と0歳の娘を預けています。上の子30800円、下の子は15400円です。私の在住している市では、二人目半額、三人目無料となっています。

  • mii

    mii

    私の住んでる市も同じ制度です!
    参考になりました!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 1月17日
みし

今年は私もLBMさんと同じ位の額で算出されました。
来年以降はもっと高くなります。

  • mii

    mii

    収入が増えれば増えるほど高くなりますよね(๑•﹏•)
    参考になりました!
    コメントありがとうございます!

    • 1月17日
のん

1歳クラスで約6万円払ってます(;_;)

  • mii

    mii

    そうなんですね(><)
    やっぱ収入が増えれば増えるほど保育料も上がりますよね💦
    コメントありがとうございます!

    • 1月17日
deleted user

横浜市0歳児です。
まだ予定ですが63000円くらいになるかなという感じです。フルタイム復帰したら更に上がるので今からドキドキしてます😅

かな

48000円です😭
高いと思ってしまいますが、
保育園入れるだけでありがたいですし、この金額で子どもをみてもらえるのはとてもありがたいです。

すずちゃんだょ✨

6歳・3歳を保育園に預けてます!
上の子が26000円・下の子が15000円位ですかね😉