コメント
はじめてのママリ🔰
療育手帳関係なしに、基本的発達障害は未就学児まで、どこかの療育施設にお母さんが探して行く感じです。
幼児教室みたい基本1対1の個別療育に月1.2回グループでやる。
元からグループの所でやる。
また、身体を動かしてやり取りなどを引き出すタイプもあります。
小学生からは放課後デイサービスになります。
行かせる人行かせない人いますが、、、
正直、色んな色があります。
重度の障害が多く軽度が少ない。
重度と軽度が半々。
発達障害、グレーゾーンに特化した所。
色んなところ行って好きな所選ぶ感じです。場所によって学校から送迎してくれますが、施設の事情などでこちらがする場合もあります。
因みに、療育手帳はただの障害を証明する手帳なだけで、公共施設や税金の割引等は受けれますが、、、
療育通うには受給資格書が別途必要で申請しないといけないです。
因みにわたしはB2ですが、
個別療育に月一回のグループ。
市の言葉の教室→園から紹介される。
幼稚園まで通う予定です。
小学校からは発達障害児、グレーゾーンに特化した放課後デイサービスに行きます。
まさみみ
詳しくありがとうございます。
受給資格証がまた必要なんですね💦
個別療育はどう申請するんですか?グループはどこに行くかとかは実際見学とかされましたか?
うちもB2に近いB1と言われてます。
はじめてのママリ🔰
私の場合、ネットで療育 住んでる地域で検索しました。
そこから行ける範囲の所を見学しに行った感じです。
施設も空き状況などあるので。
どこも、子供に療育などを体験させながら、先生と発達具合の相談だったり、どうなりたいのかとかそういう事を話した気がします。
グループは他の日とかに通ってる同い年の子達を、5人ずつに施設の先生が、ランダムで分けてました。
なるべく同じ子ばかりにせずラ色んな子と月一回月末に2グループに分かれて時間をずらしてやってます。
役所に行って療育通いたいから受給者資格書を作りたいと言えば申請できます。
地域によってはまたそこから検査をする可能性も、あるみたいです。
受給者資格書貰ったらあとは行きたい施設に契約する感じです。
資格書なくても見学はできます。
まさみみ
そうなんですね‥
療育施設って土曜日とかは開いてない感じですよね💦うちはまずはそこからが問題です‥仕事調整しないとな💦
ネットで調べてみます。
詳しくありがとうございました🙏🙏🙏