※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
住まい

共働きで夫は在宅勤務なし。太陽光を検討中。週3〜4日在宅勤務で、のせる意味はあるか悩んでいる。日中の使用量が基準が分からず。

今は共働きだと太陽光のせない人も多いと聞くので悩んでるのですが、週3.4日、1人が在宅勤務であれば、のせる意味あると思って良いのでしょうか??

夫は在宅勤務無し。蓄電池まではつけられるお金がありません🤣

日中どのくらい使う人ならのせる意味があると考えていいのか目安がよく分からず💦

コメント

deleted user

家にいようがいまいが蓄電池ないなら意味ないと思いますね🤔

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    そのお答えだと、例えば週5在宅勤務だったとしても意味ないってことですかね?
    それはなぜでしょうか?
    日中発電した分をそのまま使えるなら日中の電気代は浮くと思っていたのですが🤔

    • 3月16日
まーみー

私も上の方と同じく蓄電池ないならもったいないと思います。
今の単価ってたしか15円じゃないでしょうか?
そうなると売るとしても微々たるものですから自家消費したいです。
しかも、週5在宅だとしても、発電した電力を全部使うことってほぼないです。
電気のピークって食事を作る時、給湯器のわきあげなど決まっていて、その時に溜めておいた電気を使ってなるべく買電しないってのが上手な使い方だと思います。

在宅勤務で発電ピークの時間帯に給湯器の湧きあげ、洗濯、調理までしちゃうなら蓄電池なくても意味はあると思います。
それこそお昼休憩使って夜ご飯作るとかですかね🤔

  • はな

    はな

    そうなんですね!
    家にいれば夏冬はエアコンつけっぱなしなのでだいたい使えるのかなと思ってました😅
    お昼に夕ご飯作ることは可能ですが、温めるのに結局夜電気使いますよね🤔

    逆にプラスで払ってでも蓄電池つけた方がいいんでしょうか??

    • 3月16日
  • まーみー

    まーみー


    我が家は床暖なのでずっとつけっぱなしですが、お昼とかは気温がある程度あるのでそこまで電力使わなくて、夜〜明け方が冷え込むので電力使ってました。

    結局はどれくらい今使ってるかだと思います。
    これから電気代が上がるといっても、蓄電池代が高ければ元は取れません。
    蓄電池も容量が少なければ使い道は少ないですし、しっかりと10kw前後で設置費込み込みで150万辺りだったらお得だな〜と個人的には思います🥹
    あとは太陽光をどのくらい乗せるかも関係してきますね!

    • 3月16日
  • はな

    はな

    なるほど!たしかに冬でもめちゃくちゃ寒い時期以外は日中はあまり使わないっていう考えもありますね。

    ちょっと使用量みてみたら、1年中、日中の7〜8時間で10kWhくらいは使ってるんですが、このくらい使うならあってもいいんですかね🤔
    今は浴室乾燥使ってるので、今よりは使用量減るとは思うのですが、、

    • 3月17日
  • まーみー

    まーみー


    価格も関係してくるので、
    松尾式太陽光シュミレーションで検索すると出てくるフォーマットに入力してみるといいです😊
    先ほど見つけましたが、使えると思います!

    • 3月17日
  • はな

    はな

    ありがとうございます、見てみましたが、難しくてまだよく分かってません🤣
    勉強します😅

    • 3月17日