
生後1ヶ月の赤ちゃん、体重3250g。ミルク100mlだと泣きがち。120mlは多いか迷っている。4時間おきの授乳はいい?100mlで吐き戻しも。120mlは多いかも。授乳量や頻度はどうしていますか?
完ミの方に質問です😢
今生後1ヶ月で、体重が3250です。
ミルクの量は100あげてるんですが
たまにミルク飲ませてもギャン泣きして
おしゃぶりあげると、すごい勢いでしゃぶります😂
ミルク足りてないのかなーと思って120あげようか
迷ってるのですが、この体重で120あげていいものなのか不安です😂
もし、120あげるなら4時間おきの授乳にすればいいのでしょうか?
ただ、今100あげて吐き戻しがたまにあります。
ちゃんと、げっぷをしてくれるときもあるのですが
うまくゲップが出せないときもあります。
この場合120だと多いんですかね?😂
みなさんは、どのくらいの量を何時間起きにあげてますか?
- sa(7歳, 8歳)
コメント

ハルまま
120でも3時間おきで大丈夫だと思いますよ!
うちの息子はげっぷが下手で吐き戻しが多かったので少ない量を こまめに飲ませてました。

ゆん★★
量は缶に記載されているのを参考にしたらいいのかなーと思いますが、哺乳瓶の乳首は合ってますか?もしかしたら穴が大きくてちょっと吸うだけでミルクが出ていて、吐き戻ししたり、飲み足りないのでは?新生児サイズかsサイズにして、しっかりあごを使って飲むようにしたら飲んだ感がでて落ち着くのでは?
-
sa
記載されてる量だと100でよさそうです>_<
乳首は、変えてあるのと購入時のままのとあるので乳首買い揃えてみます>_<- 1月17日

あーぽん
体重(kg)×150が推奨量だと聞きました。
3250gなので、3.2×150した数字が一日に飲む全体量。
その数を一日の授乳回数で割ってみてください。
検診で一日平均いくら体重が増加していましたか?
減りがイマイチなら欲しいだけあげてもいいかと思います。
-
sa
検診で1日27とかでした(^^)
そーゆう計算方法もあるんですね!
参考になります>_<- 1月17日

一姫ブゥ太
私はほぼ完母ですが
預けるときに哺乳瓶慣れしてないと
預けれないので練習で
たまーにミルクあげてますが
120つくって100飲むときもあれば
120飲むときもあります。
120以上欲しがることは今のところないです。
1ヵ月検診では4600もありました💧
1日の増加は50近く💧
なのでとりあえず乳首をかえて…
出る量もかわると思うので
それであげてみて
欲しがるなら次から10ずつ増やせばぃいと思います⭐
私は吐き戻しを防ぐために
母乳のときは片乳授乳後と反対授乳後
ミルクのときは100くらいと120飲み終えたときの
2回ゲップさせています⭐
-
sa
乳首変えてやってみたいと思います>_<
小分けのげっぷもよさそうですね!
今日からやってみたいと思います(^^)- 1月18日

ラッコ
うちの子はそろそろ二か月です(^_^)
だいたい4kgなんですが最近あげてもすぐ泣くので足りてないのかな?と思い120あげたらマーライオンのようにほぼ全部吐きました(´;ω;`)
量が多かったのかな…
前に助産師さんが乳首を吸ってもあまり出ない物に変えてみたほうがいいと言っていました。
頑張って吸う事で満足感が得られるそうですよ!赤ちゃんは与えただけ飲んでしまうそうなので、容量オーバーでも飲んじゃってあとで吐いちゃうみたいです(><)
-
sa
お腹苦しくても飲んでしまうんですね🙀
乳首を変えて100で様子みたいと思います😭- 1月18日
sa
様子みて120にして、多そうだったらこまめにあげてみたいと思います>_<