※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳男の子、人との距離感が近い。遊びたがり、他の子に気遣いも。保育園では泣きやすく、怒られても落ち着いて謝る。普通の行動か不安。

3歳男の子 人との距離感が近い

大きい公園などに遊びに行ってお姉ちゃんやお兄ちゃんがいれば一緒に遊びたがります。同学年のことも遊びます。私や夫が今違うこと遊んでるから待ってようね!それまでママと滑り台とかしない?というと素直に聞いてくれます。
家に誰かピンポーンとくればもうハイテンション!嬉しくてしょうがないです。基本年齢幅関係なく遊びます。
気取らないてる子がいたら泣いてるね!どうしたのかな?と私に聞いてきたり一緒に悲しそうな顔していい子いい子してあげたりもします。
保育園ではどちらかというと嫌でも嫌!やめて!とかあまり言っても聞いてもらえないタイプでニコニコしちゃっていじめられるタイプです。
私や夫が怒ると物を投げたり叩いたりはせず1人になって落ち着いたらまた話しかけてきます。ごめんね!もできます。
3歳7ヶ月これは普通なのでしょうか?
あまり他の子がわかりません。

コメント

いち

見る限り人が好き、なんだと思いますよ😊 

我が家は自閉っこですが
人との距離が近い、 
というのは上記のような事ではなくて、パーソナルスペースに入りすぎるとか、相手が嫌と言ってても気にせずネチネチ詰め寄るとか、急に抱きついたり押したりとか、そういう事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに人は好きです笑
    ママ!パパ!みてみてー!となんでも見せてくれたり下の子を全力で笑わせようとしたり…

    嫌と言われたら諦めます。
    抱きついたりは私にしかしません。
    押したりも全くないです。

    • 3月16日
  • いち

    いち

    それ以上も以下もないと思います。 
    人が好き、人懐っこい、以上!😂💛

    • 3月16日