![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32w初マタです!31wの診察で切迫早産と診断され、子宮頚管が23ミリしかありません。安静で自宅でウテメリンを飲んでいます。子宮頚管23ミリってどれくらいよくない状態でしょうか?安静にすればいつまででしょうか?半身浴はやめた方がいいですか?
32w初マタです!
31wの診察時に子宮頚管が23ミリしかなく切迫早産と診断されました。なるべく安静にして下さいと言われてウテメリンを飲んで自宅にて安静にしてます。
子宮頚管23ミリってどれくらいよくない状態なのでしょうか?
ちなみに安静にって言うのはずっと家で寝てなければならないのでしょうか?
あと半身浴が好きなのですがやめた方がいいですか?
- smile☺︎(6歳, 9歳)
![るる#](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる#
私もそれくらいでした(T_T)
ご飯とトイレ以外はずっと寝てましたよ…笑ったくらいでお腹が張るくらいでしたから(T_T)
車に乗ると張って張ってどうにもならなかったです。
半身浴というか長湯はやめた方がいいかと。
シャワーでササッとすませて安静がいいと思います。
![桜佑まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜佑まま
心配ですね(T^T)
37wあたりから出産に向け頚菅か短くなり子宮口が開き出産となるので、本来であればまだ40ミリはなければいけない週数なのかと思います。
なるべく安静に!
家事も旦那さんが出来る事は協力してもらって横になっててください!!
頚管がさらに短くなってしまったら入院ということにもなりかねませんので今は、しっかり休んで元気な赤ちゃん産んでください!!
脅すようですが....切迫での入院は本当に辛いです。。
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
ご飯とトイレ以外は寝たきりですか…
と言う事はだいぶ良くない状態って事ですね…
お風呂はシャワーでササッとすませます。
ありがとうございます!
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
そうなんですね。
入院だけは嫌なのでしっかり安静にしてます!
ありがとうございました!
ちなみに子宮頚管の長さって次の検診時に戻ると言うか長くなる事ってあるんですかね?
![桜佑まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜佑まま
劇的に長くなると言うのはないと考えた方がいいと思います。
お腹を張らないように気を付けいかに現状維持でもっていくか!でしょうか(T^T)
無理は禁物。。
40wまでもう少しふぁいとですっ!!
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
現状維持!!
頑張ります(・ㅂ・)̑̑
色々ありがとうございました☆
![marina.rm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marina.rm
一人目切迫早産で入院、二人目は安定期の頃から完全自宅安静してたものです(。>д<)
23ミリ!結構短いですね。
もちろん病院により違いますが20ミリきったら強制入院になるところが多いですよ。
自宅安静はトイレと食事、お風呂以外は寝たきりです。
座るのも重力の関係でダメだそうです(^_^;)
できるだけ周りの人に協力してもらって少しでも長く横になってて下さいね(>_<)
入院生活ほんときついです。
24時間点滴になると最悪です(´;ω;`)
ずっと寝たきりも辛いですが、正期産まであと約1ヶ月乗りきって下さい(>_<)
でもあと少しで赤ちゃんに会えますね(*^^*)
楽しみですね~(*´ω`*)♪
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
23ミリってやっぱり結構短いんですね。。。
そして入院はやっぱりキツイんですね(´×ω×`)
なるべく横になる時間を多くし頑張ります!!
元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみです♡
ありがとうございました(人•͈ᴗ•͈)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
28wで24mm、内服と自宅安静していましたが、31wで18mm。
強制ではなかったですが入院中です(ToT)
自宅安静って、同居とかでないと無理なんですよね!
ご飯作ったり洗濯物干したり片したり。。
自分では極力横になってましたが、どんどん短くなりました。
ご飯は宅配弁当にするとか、洗濯物もやってもらうとか、本当にほぼ寝たきりぐらいにしないと入院なっちゃうかもです!
がんばって下さい(>_<)
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
今はご飯も後片付けも洗濯もしてます。
できる限りしない方がよさそうですね。。。
次の検診で入院になったらどうしよう…すごく不安になってきました(◞‸◟ㆀ)
でもとにかく横になるしかしょうがないので頑張ります(・ㅂ・)̑̑
ありがとうございました!!
![サヨコッティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サヨコッティ
はじめまして。今31w4dなのですが、私は30週の時点で26mmと言われました。でも、内服もなにも出ていないです。仕事も普通に立ち仕事で力仕事も結構あります。
来週が検診予定なので、受診でなんて言われるか怖いです(°_°)
![smile☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☺︎
病院によって違うんですかね!?
私も仕事してましたが、診断された次の日に職場で状況を説明したところ理解してもらいちょっと予定より早いけど辞めました。
サヨコッティさんもあまり無理しないで下さいね(*˘︶˘*)
来週の検診怖いと思いますが短くなってない事を祈ります(∗•ω•∗)
コメント