※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食初期段階で、おかゆは飲み込めるが、お魚や人参は苦手。スプーンをパクッとして渋い顔をして、舌の上に残る。10倍がゆや麦茶は飲み込める。他に飲み込みやすい方法はありますか?

離乳食について 
6ヶ月半から離乳食をスタートして、今、初期段階です。
おかゆはゴックンしますが、それ以外の例えばお魚や人参は渋い顔をして飲み込みません。。。

スプーンをパクッとして渋い顔をして、舌の上に乗っています。

その後10倍がゆや麦茶をあげるとゴックンと飲み込みます。

他にうまく飲み込みさせる方法はありますか?😭

コメント

りー🐣

飲みにくそうなものは水分多めに加えて、和光堂のとろみのもと使って、とろみ出してあげてましたよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    和光堂のとろみ、買ってこようと思います💓

    • 3月19日
なこ

もうお魚いってるんですね!
おはやい🥰

うちの子米嫌い、ブロッコリー嫌いで同じく飲み込まないので、最近はWAKODOの野菜がゆに他の野菜たちを混ぜると結構な確率で食べてくれるようになりました🤣
見栄えは良くないけど食べてくれるならと思って全部混ぜてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    混ぜるのいいですね…!
    私もやってみたいと思います🥲💓

    • 3月19日