
30代ママの髪の毛染めについて、市販カラーを使用している理由や色の選び方、黒髪についての悩みを相談しています。オシャレ好きな方はどのようにしているか気になるそうです。
30代ママ、髪の毛染めてますか?
いつも何色系ですか?理由ありますか?
昔は染めてたけど、染めるのが面倒で地毛の人いますか?
私は市販のカラーで済ませてます。
プリンは気になるし、かといって頻繁に美容院行くのはお金もったいないし、カットとカラーの行きたいタイミングが合わないので、節約の為に市販カラーです。
市販カラーの方は、どこのもの買ってますか?
大体2か月くらいのペースで染めてる気はしますが、それすら最近面倒に思えてきて、、
ダークブラウンとかならプリン目立たないですかね?
汚く下品な色落ちが嫌になってきました😓
でも黒って重いですか?
最近黒髪もいいなと思ってきたけど、自分の目が慣れる気もしないし、特にこれから春夏になるのに重いかなぁとか。
オシャレ好きな皆さんはどうしてますかー
- ママリ
コメント

ママリ
美容院で2〜3ヶ月に1回ペースカラーしてます✨
今回はブリーチしました!
黒髪でも髪型によっては重くないかなと🤔

ちゆう🐭
2ヶ月に1回のペースでカラーしてます❤️接客業なので明るすぎるのはNGですが、イエベ春なのでベージュ•ブラウン系のカラーにする事が多いです💡
-
ママリ
2か月に一回!💡ちょうど気になってくる頃ですね🥺
その度にカットもしてますか?
髪型整える位〜って感じでやってもらうんでしょうか✨- 3月15日
-
ちゆう🐭
カットもしてますよ✂️傷んでるところを切ってもらったり軽くしてもらう程度ですね😊- 3月16日

ママリ
もう30代後半ですが、今は暗めのパープル系です。
毎回美容院で染めていて、もう4ヶ月染めてないですが、根元目立たないです😊
その前は暗めのピンク系で、これも4ヶ月染めずに大丈夫でした。
-
ママリ
暗めのパープル💡響からしてオシャレそうな色!🤣
全然色の種類?名前分からなくて🫠笑
そーゆうのって何で調べるんですか?
美容師さんから提案されて色決めるんですか?
4か月も根元目立たないで染めず平気なんですか!
結構ハッキリ紫ですか?パッと見は黒に見えるけど、よく見ると紫系なんだ!って色合いですか?- 3月15日
-
ママリ
はっきり紫ではないです😊
よく見るとピンク、紫っぽい感じです。
イルミナカラーというもので毎回染めてます。
美容院で提案してもらってます😊
4ヶ月たちますが全然根元気にならないですよ😊
耳元だけブリーチしてて、その辺りの根元は真っ黒ですが😂- 3月15日
-
ママリ
なるほど〜💡
よく見ると、っていうのがオシャレです🤩
提案してもらってるんですね💗
キレイなカラーで4か月も持つなら、その染め方もいいですね!🤔💗
トーンは何色ですか?
色落ちしてきた時の全体の色が金髪みたいになってくることはないですか?
耳元だけブリーチは、何か理由あるんですか??- 3月15日
-
ママリ
トーンはおまかせでやってもらっててよくわからずで💦
金髪にはならないです😊
最初からトーンを明るくしてたら、金髪ぽくなりますが😂
耳元はインナーカラーで一応おしゃれでやってます😊
全体が暗いので、耳元だけでも明るめにしてます。- 3月16日

はじめてのママリ🔰🔰
20台前半はカラーしてましたけど、それからはずっと地毛です!
痛むし、カラー行くのも時間かかるし…
元々地毛が栗毛色なので、染めなくでも真っ黒ではない感じなので👀
-
ママリ
地毛にしたキッカケは傷むのと時間ですか?
黒髪に戻した時は美容院ですか?市販の黒ですか?
栗毛色💡それならあまり重く感じないかもしれませんね✨
私も真っ黒では無いからいけるかな🤤- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰🔰
痛みやすくて、茶色にしても明るくなっていく感じだったのと、別用で黒染めというか、ダークトーンしたらそれが周りに好評で🤣
そこから染めずに戻した感じですね🙌
傷まないし経済的だし最高です😍- 3月15日
-
ママリ
すぐ明るく色落ちしますよね😨
それが最近本当嫌で💦
ダークトーンして好評だったんですね💗
それは自信もって黒髪になれますね🥰
傷まない経済的、確かに最高ですよね!🤔❤️
ちなみにカットはどのくらいのペースでいかれてますか?
短くしたり長くしたり、色々普通に髪型を変えて楽しんでますか?- 3月16日

ことみ
職場が落ち着いた色しかダメな所に転職して落ち着いた色で染めてましたが、妊娠中染めに行けず髪もショートにしたのでそのまま地毛で真っ黒です😁
-
ママリ
仕方なく、時間無くの流れで黒髪にされているんですね😆
そのまま黒髪、潔いいです!🤩- 3月15日

嫁ちゃん★
私は何ヶ月にとかは決めてないですが、前々回赤のグラデーションカラーしてその時のブリーチが出てきて嫌だったので前回は暗めで染めてもらってそのままグラデーションにしてもらってます!
あとはアッシュピンクとかもやりました(笑)
-
ママリ
色々オシャレな色で染めて楽しんでていいですね😆
グラデーションって別料金になるんですか?🤔
一つの色だけ決めて、グラデーションで!って感じですか?
下に向かって明るくか、暗くかって2通りあるんですか?
そのへんの仕組みとかがよく分からなくて😅- 3月15日
-
嫁ちゃん★
グラデーションは別料金かは忘れましたけどブリーチは別料金取られてたと思います(笑)
私の場合は1つの色を決めて下向かって赤くしてもらいました!
今はブリーチ生かして暗めですけどそれも下に向かってやってもらってます!- 3月16日
-
ママリ
オシャレですね🥺
そうゆー、グラデーションカラーやってる方いると目がいっちゃいます!🤩
美容院によっても料金設定違いそうだし、確認してみるべきですね!🥸
色々想像?が、つきました!
ありがとうございます🫡✨- 3月17日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月から4ヶ月に1回カラーしに行きます。
根元から7・8・9と同じカラーでグラデーションにしてもらっています。
伸びてきても根元は暗めに染めているのであまり気にならないです😊
2年ほど染めに行くのが面倒で黒髪にしてましたが、黒髪が似合う顔じゃなく野暮ったく見えるのでやめました🥲
-
ママリ
その位のペースのカラーで平気なんですね💡
グラデーションは別料金なんですか?1色決めて、トーンが変わる染め方?ですか?
グラデーションカラーの仕組み?がよく分からなくて😅
オシャレな、「○○カラー」とかも色々あるけど値段上がるし、何が変わるんだろうといつも疑問で🤣
前に黒髪にした時は、美容院で染めたんですか?
黒髪がご自身で似合わないと感じられたんですね💦- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
染めている色が暗めなので気にならないのもあると思います😊
グラデーションは別料金じゃないです!これがブリーチありや、別のカラーを混ぜてのグラデーションだったら別料金になると思いますが、あくまで同じ色でのグラデーションなので☺️美容院にも寄るかもですが💦
黒髪にした時も美容院です!自分で黒染めすると、次にカラー入れる時ムラになるので、ずっと黒髪でいく!と決めるなら市販でも良さそうですね😊- 3月16日
-
ママリ
根元を暗めにすれば、オシャレにグラデーションにして頻度気にせず楽しめるんですね🤩
カラーの頻度減らすには、黒かなぁ…と思ってきてたので、詳しくありがたいです🤲🏻
同じカラーでのグラデーションなら別料金ではないんですね💡
黒髪は市販だと次カラー入れる時に影響するんですね😨
まず黒髪にするのも勇気がいりますが、グラデーションに挑戦してみるか、、ちょっと考えてみます!🍀
ありがとうございます✨- 3月17日

はじめてのママリ
染めてないです!
とにかく美容室が苦手で年に1回行くかどうかくらい行きたくないので、染めるのは無理だなって感じです。
以前は頻繁に染め直さなくてもいいように、太いラインで顔周りだけメッシュを入れたりグラデーションにしたりして楽しんでました!
地毛が真っ黒ではないのと艶があるタイプなので、染めてなくても満足してます😊
-
ママリ
染めてないんですね!✨
美容院が苦手なんですね🥲
メッシュやグラデーションは別料金になるんでしょうか?
メッシュとハイライトは別料金ですよね?🤔
いつもシンプルに、色とトーンだけいう注文しかしてこなかったので、よくわからなくて🤣
色落ちやプリンが目立たないような染め方があるならそれも気になります😇
黒髪でも満足できてるんですね💗- 3月15日

arc
2ヶ月おきに美容室行ってカラーしてます。
去年の夏からはがっつりハイライト入っているので、ハイライト部分はカラーシャンプーで色入れたりもしてます😊
寒色が好きなので、ブルー系、マット系、シルバー系の色味を強めに染めてもらいますが、2週間くらいであっという間に色落ちしちゃっていつもベージュっぽい感じです😂
何もケアしてない黒髪だとモサっと見えてしまいそうですが、綺麗にまとまっているなら黒髪も素敵ですよね♥️
-
ママリ
ハイライトは別料金ですか?何本もハイライト入れたり、どこに入れたりってどう決めるんですか?
そもそもハイライトって、全体のカラーと同じ色で明るいトーンを入れるって意味であってますか?
全然分からなくて🤣
オシャレな髪色は色落ち早いイメージです🥲
でも素敵❤️
手入れによっては素敵に見えますかね😍- 3月15日
-
arc
お店によって違うと思いますが、ホイルカラー、ハイライトってメニューを追加してます。
全体なので、画像を見せて、こういう感じでとお願いしてあとは美容師さんのセンスですかね🤔
ハイライト部分はブリーチ2回してるので、カラーが綺麗に入りやすく、地毛はブリーチしていないのでそこまでは明るくならないようになってます😉
でも維持するのは難しいので、色落ちてしまった後はカラーシャンプーです♡- 3月16日
-
ママリ
オシャレな髪色ですー💗
画像見せたら美容師さんに伝わりやすそうですね🍀
ハイライトは入れるにはブリーチするの必要あがあるんですね💡
確かに維持は難しそうだけど、凄くオシャレです🥰
普段からきちんと手入れする必要はありますね🤲🏻
お話を参考に、今後の髪色検討します!
ありがとうございます😊- 3月17日
ママリ
カラー楽しんでいるんですね😇
髪型によっては重くないですかね!✨
前髪ぱっつんは似合わなくて絶対前髪伸ばす派ですが、全体のバランスによっては大丈夫かなー🍀