※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月の妊婦です。出産後のワンオペ育児が不安で心折れています。経験者のアドバイスが欲しいです。

もうすぐ臨月に入る妊婦🤰です。
良かったら励ましてください😭😭😭

出産し、退院したら次の日からワンオペで上の子の
送迎や育児、家事などが始まります。


実家や旦那は頼れません。(遠方です)


生まれてすぐに赤ちゃんを外へ連れ回さなければ
いけない申し訳なさと、どうか股よ裂けないでおくれ‼️
帝王切開にならずに済んでおくれ‼️と願うことしか
出来ません😂😂


会陰切開したり帝王切開したら自転車などにもすぐに
乗れる気がしません。。。



退院後すぐに通常の生活を送っていた方や、
子沢山ママさんなど良かったらアドバイス等々
いただけたら嬉しいです( ;꒳​; )



産後どのような状態になってるかまだ予測がつかない為
心が折れています💦💦

コメント

3人のママ

帝王切開で産後すぐにワンオペでした😇

上の子はまだ保育園に行ってないので送迎はありませんが…
上の子も見なきゃいけないでしんどかったです😮‍💨

サボれるところはサボって必要最低限だけやればオッケーです☺
あとは旦那様に任せましょう!!!

ハジメテノママリ

私ももうすぐ3人目の臨月妊婦です!
下の子は自宅保育ですが、上の子を産後すぐから幼稚園に送らないとなので本当憂鬱です…
しかも私の性格的にも完璧主義で真面目すぎるのが今まで育児で悩んできました…
なので本当今回からは諦めるところを諦めないと身体的にも精神的にも(子供達も私自身も)
よくない!となんとか割り切って
休まるときは体大事にしよう!
と思ってますが…
不安なの同じです😭😭😭

ruby

2歳差で第二子出産しました👶🏻💕
退院後4日間は主人が有給使ってくれたのですが
それ以降はワンオペです。

会陰切開しましたが、経過は良くて
退院日当日から第一子の保育園のお迎えに行きました(笑)←旦那何やってんのってねwww🤣

わたしは大丈夫だったんです、なんとかなりました。でもね、mama、油断しないでほしいのが
上の子から下の子に移る風邪!!!!!
わたしはしっかり油断しておりました😓そのせいで、第二子は小児喘息になってしまいました💦💦💦
上の子の手洗&足洗い、含めて体調管理、どうか頑張ってください😭✨下の子のためにも‼️

3児ママ

二人目帝王切開後、退院してその日から家事再開したら4日目に大量の血の塊出てきてしまい再受診しました。。
とにかく可哀想だけど横になって遊んだりご飯は手抜きしたりして過ごした方がいいです。。三人目も帝王切開で退院してGW終わったら幼稚園のバス送迎も自分でする予定ですが絶対無理しないようにするつもりです😭

はじめてのママリ🔰

ずっと里帰りなしワンオペなんですが。
送迎もやってたのが6人目です。
帝王切開で予定より2日早く退院したので5日目での退院なので6日目にチャリ送迎してました。
買い物もいき、8人分の洗濯、ご飯もしてましたが、大丈夫でしたよ🤣
ロキソニンは飲んだりしてましたが😅

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。


まとめての返信でごめんなさい🙏💦💦


動かざるを得ない状況の方が沢山いて救われたのと同時に皆さんたくさん無理をされていたのですね😭😭


本当に母は強しだなって思いました。



すぐに新生児を外に連れ出さなければいけない不安とか産後メンタルが怖い中でのこの質問に親身になって教えてくださって感謝です🥺💓