※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の子と一緒に支援センターに行ってる方、支援センターで何して過ごし…

2歳の子と一緒に支援センターに行ってる方、支援センターで何して過ごしてますか?

1度行ってみましたが他の子が遊んでる物が気になるのか横取りして私が横取りしないよ!と叱って子供は愚図るって感じで、折角行っても楽しめないなら意味ないなーと思ってそれ以来行ってないです。
この間室内遊園地で子供たちと混ざって楽しそうに遊んでる娘をみて、私と2人きりの毎日ではなく歳の近い子供たちと同じ空間で遊んでもらったほうがいいかなと思ったんですが。。

すみません質問書いてる途中でおもちゃで遊ぶ支援センターじゃなくて遊具が豊富な公園に行く方がいいかなと考えが纏まってきました😅

ですが、折角なので支援センターに行かれてる方からのお返事お待ちしております!

コメント

はじめてのママリ🔰

おままごとしたりパズルしたり絵本読んだりお庭で遊んだり、、、うちは人見知りがないので周りの子と遊んだりしてる事も多かったです!
オモチャの奪い合いとかは全然あります!それをママ達がフォローしあって、貸し借りを教えてました!