※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

話のオチがないことで悩んでおり、仕事で上の主婦から同様の指摘を受けている。自信を失っている。

オチがない話や話してる途中で自分でも何話したいのかわからなくなることありませんか?

黙ってればバカっぽく見られてはないと思うんですが喋ると上記のような感じで「あーバカっぽいなーって思ってるかなこの人…」って思ってしまいます😔

仕事で仲良くしてる一回り以上上の主婦さん2人に「○ちゃん(私)何伝えたいのかわかんない、○ちゃんの話オチがないもん」など言われることがあるので、聞かれたら答えて主婦さん達の話を聞く側になってもう自分から話をするのはやめようかなって思ってしまいます😔

コメント

はじめてのママリ🔰

オチない話くらいなら世間話って感じでいいですが長々話した末にどういうこと??ってなる話してくる人に対しては正直途中からもう耳に入ってこないので「???」となってます😂

オチないとしても起こったエピソード話すなら、全体をまず整理してから話す癖つけるといいですよ!
自分の身に起こった流れをそのままの順番で1から10まで話すと長くなるしその現場にいない人からすると全くわからないので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    恐らく主婦さん達もママリさんと同じ感じです😭

    何を話すにしても一旦頭の中で整理してから、ですよね😭
    そうしようと思ってもなかなかできてなくてこの状態です😭
    落ち着けって話なんですがどうもその状況になると落ち着かず1から話そうとしてしまいます😭

    ママ友や保育園の先生など、変なこと言ってないかな、今の言葉変だったんじゃないか?!と後から考えたりするのでもうしんどいです😔
    そうするうちに人と話すのが億劫になってしまいそうで🥲

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもわかります😂
    私も昔そうだったので😂
    あったこと全部話したくなっちゃうんですよね笑

    話しながら頭の中にそういう邪念(あれ?今の言葉大丈夫かな?とか)でてきて余計何話してるかわからなくなるのもわかります😔

    仕事で、順序立てて話す機会が多くてそれで直りました!🥺
    なので意識すれば変わるので日頃家族と話すときもぜひやってみてください!👍

    • 3月15日
ままり

ありますよ(笑)あっごめんこの話オチはないんだけど…って言う時もありますよ😅