※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーまま
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が中耳炎で治療中です。同じ経験のある方、治るまでどのくらいかかりましたか?原因が気になりますが、心配しないでください。

生後3ヶ月の息子が滲出性中耳炎と言われました💦シロップをもらい家で電動鼻水吸引器で吸引するしか治す方法ないよと言われたのですが、同じ中耳炎になられた事のある方どのくらいで治りましたか?
初めて病気になってしまい心配で仕方ありません。。何が原因なのでしょうか。私が何か原因を作ってしまったのかと思うと本当に息子に申し訳なく思ってしまいます😥

コメント

msk

こんばんは!
娘も鼻水がよくでてほぼ毎日電動鼻水吸引器で吸っているのですが、中耳炎ってどのタイミングで気づかれたのですか?

  • とーまま

    とーまま

    こんばんは😊
    1週間前に咳が出るなぁと思って小児科に行ったら『鼻水がたまって咳が出てる』と言われ中耳炎になりかけてると言われました💦今日、また小児科に行ったら中耳炎になっていました💦

    • 1月17日
  • msk

    msk

    なるほど(;_;)咳が出ててすぐ気づかれたのですね💓なんの根拠もないですけど、きっと早く良くなりますよヽ(*^ω^*)ノ
    お子さんの異変にすぐ気づけたんですもん(^_^)vお答えいただきありがとうございました!!

    • 1月17日
  • とーまま

    とーまま

    そう言っていただけると気持ちが楽になります😭💕ありがとうございます!

    • 1月17日
とーと

滲出性中耳炎は小学生くらいまでのお子さんによく起こるものです!
大人でもたまになりますよ!
ミルクを飲ませる角度が平に近いと、喉鼻耳は繋がってるので、中耳に入って中耳炎になる事もあります。
でも、中耳炎も様々な理由でなるので、ママのせいとか思わないでください!
因みに私自身が産後に浮腫で滲出性中耳炎になりました😢
異変から2週間くらい放っておいたのでなかなか治らなかったけど、
お子さんはママが気づいてくれて病院にいけたから、きっと早く良くなります♡

  • とーまま

    とーまま

    そうなんですね😭初めての事でとても戸惑ってしまって。。
    暖かいお言葉ありがとうございます!
    そう言っていただけるとありがたいです!

    • 1月17日
☆★ひとみ★☆

08ヶ月の息子も11月から中耳炎と診断され通院していましたが、今日受診したら急性中耳炎になってしまい切開しました😭
おしゃぶりや湯船に浸かることが中耳炎に良くないらしいですよ💦
早くよくなるといいですね😌