
コメント

ママ
練習させました!
でも3歳過ぎて手の力がついてからで問題ないですよ😊
下の子も最近ようやく下持ちが出来るようになりました。
保育園でも2歳クラスの秋頃から下持ちやってみようと先生が声かけしてくれています!

maru
2歳半の長男がいます!!
最近ようやく下持ちで食べられるようになってきました!
保育園でそのように教えていただいてるみたいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました😂
うちも4月から保育園なので出来るようになりますように👏👏- 3月15日

こん
保育園でですが、練習しました!
ただ練習し始めたのが2歳児クラスからなので、まだまだ焦ることはないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
よかったです!ありがとうございます😂まだ気抜くと手づかみするので焦りました💦うちでもゆるく練習させてみます👍
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
1歳半でこんな持ち方できてめちゃくちゃキレイに食べててビックリして焦りました💦💦うちなんて気抜くと未だに手づかみ食べになります😂