家族・旦那 【質問】育児に協力的じゃない、まともに話し合いにもならない旦那に嫌… 【質問】 育児に協力的じゃない、まともに話し合いにもならない旦那に嫌気が差してきて、離婚を考えています。 家あり、金あり、育児しない、ただし家族のサポートある旦那と 家なし、金なし、育児してる、今後は生活保護とかで生活する場所をみつけて仕事少しずつ始めて最終的には自分の稼ぎで子供を育てようと思ってるあたし この際、親権はどっちにいくのでしょうか。 親権もらうために残しておいたほうがいい証拠って何がありますでしょうか。 最終更新:2023年3月16日 お気に入り 旦那 育児 家族 離婚 生活保護 親権 カピバラちゃん(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月) コメント ひなまるママ(27) よっぽどのことがない限り 親権は旦那さんの方に行くことは ないです!!大丈夫です! 3月15日 カピバラちゃん 返信ありがとうございます 3月16日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カピバラちゃん
返信ありがとうございます