
コメント

ぱんまん
私は帝王切開だったので料金に関してはコメント出来ないですが、
パジャマは毎日交換で出してくれましたよ!ただ、ワンピースタイプなので下に何か履くものを(レギンスやズボン)持っていくといいと思います!
メリットはNICUが同じ病院にあるので赤ちゃんに何かあっても直ぐに対応出来るし、面会もできます!
デメリットは病院なので必要最低限のサービスですね。ご飯はThe病院食、産後ヨガなんてものは無いです(笑)
ぱんまん
私は帝王切開だったので料金に関してはコメント出来ないですが、
パジャマは毎日交換で出してくれましたよ!ただ、ワンピースタイプなので下に何か履くものを(レギンスやズボン)持っていくといいと思います!
メリットはNICUが同じ病院にあるので赤ちゃんに何かあっても直ぐに対応出来るし、面会もできます!
デメリットは病院なので必要最低限のサービスですね。ご飯はThe病院食、産後ヨガなんてものは無いです(笑)
「普通分娩」に関する質問
明日、計画分娩の為入院してきます。 無痛ではないです。 ですが、不思議と陣痛への恐怖が無くて、やっと赤ちゃんに会えるという楽しみしかありません😂🤍 2人目以降だと陣痛の辛さを分かってるからより怖いとか聞くのに、…
計画普通分娩か自然分娩か 2人目出産予定の36週妊婦です。 実家も義実家も頼れない場合の陣痛時、皆さんどうしましたか? 上の子は自宅保育、旦那は現場仕事をしていて朝5時くらいに出て夜7時くらいに帰ってきます。 臨…
3人4人と産んだ方下の子のほうがやっぱり大きめでしたか? 3人目のお腹の子(男の子)が少し大きめらしく 旦那が180センチ以上と子どものときから少し大きめなので一応お義母さんに旦那の産まれたときの話を聞いたら4000…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます😊
なるほど!私は太ってるのでレンタル大丈夫かなと思ってます。
やはり、何かあった時にすぐ対応出来る方がいいですよね…。
コロナもありますが、早く立会いや面会も出来る様になると嬉しいです!
ちなみに、写真を撮ってくれるとか、お祝い膳などもサービスない感じですか?
ぱんまん
写真は撮って貰えます!
お祝い膳もありましたよ!ですが、個人の産婦人科よりは地味ですね…(笑)
まるちゃん
ありがとうございます😊
やはり、総合病院のサービスって感じでしょうかね…。
参考にさせていただきます!