
コメント

きなこ
あいおいニッセイ同和損保の火災保険にしました!
破損汚損が必ずついてるので探して、免責金額が他より低かったので決めました。
あとはパソコンやタブレットも家財になるのも良いなと思ってます。
ただ金額は2年で2万円くらいなので安くはないです💦
きなこ
あいおいニッセイ同和損保の火災保険にしました!
破損汚損が必ずついてるので探して、免責金額が他より低かったので決めました。
あとはパソコンやタブレットも家財になるのも良いなと思ってます。
ただ金額は2年で2万円くらいなので安くはないです💦
「住まい」に関する質問
家づくり中で相談です! 1階はリビングのみでビルドインガレージがあるので他に部屋は作れません。 結局リビングで遊ぶだろうと思いおもちゃを収納できるスペースを作りたいです。 候補1:壁掛けテレビの下に棚を作りお…
田舎に引っ越すか、このまま東京に住み続けるか。 子供にとってどの選択が良いでしょうか。 4ヶ月の子供がいます。 夫婦はそれぞれ四国と東海地方出身で、就職のため上京しました。 現在の住まいも社宅のため、特に縁が…
京都へ夫が転勤打診がきました。 実家が神戸で親が介護が必要となりまして 実家の元へ帰りたい一心で夫の転勤へついていくことを 同意しましたが、住むところで揉めてます。 家族も夫の転勤先へ近いところへ住むよう言っ…
住まい人気の質問ランキング
3人のママ
コメントありがとうございます!!
やっぱり少し高い方が保証が手厚かったりするんですかね🥲
きなこ
最低限でいいなら結構安くなると思います!
なのでやっぱり保証の良さで見つけるなら高くなっちゃうかと💦
破損汚損があれば、子供がテレビ壊したとか、子供じゃなくても事故で壁に穴開けたとかって時に保証してもらえるので我が家は必須条件でしたが、これが必要なければ、低い金額でも十分だと思います!
我が家の場合はパソコンの修理で14万くらい出してもらってるので、ほぼ元は取ってます😅