
コメント

こっちゃん🔰
七城に住んでいます!自然がいっぱいで子育てしやすいです✨保育園も割と空きがあり、すぐに入園できてます😊
ただ菊池市内に小児科が少ないので、合志あたりまで行ったりしてます💦
子ども医療費は令和5年4月から18歳までに拡充します!
こっちゃん🔰
七城に住んでいます!自然がいっぱいで子育てしやすいです✨保育園も割と空きがあり、すぐに入園できてます😊
ただ菊池市内に小児科が少ないので、合志あたりまで行ったりしてます💦
子ども医療費は令和5年4月から18歳までに拡充します!
「住まい」に関する質問
隣の家の子が、我が家の敷地で鬼ごっこしていたので注意したら、わざとかのように毎日我が家の敷地を通って、自分の家に帰るようになりました! 大人を舐めているようにしか見えないので、隣のお母さんに言いたいのですが…
建築条件土地付き がよくわかってなくて… スーモとかで1580万って表記されてたら 本当にこの価格なんですか!? 新築で1580万😅!? 土地が安い。本体価格も安い。 ってことなんですかね🤔 そう思ってて3000万もした💦 とかな…
転校して都営住宅か転校しないで民間賃貸か? 引っ越さなければいけないのですがどっちに引っ越そうか迷っています。 シングルマザーで子供が2人います。 パート週3 7〜8万 手当等 約10万 養育費 10万 …
住まい人気の質問ランキング
よん
自然が多いのは良いですね✨
菊池市外の病院に行った場合はまず手出しが必要ですか?
認可保育園の保育料が国が定めた金額より低いと書いてありますが、実際どうですか?毎月いくらぐらいでしょうか?世帯収入によるとは思うのですが💦
今の予定では大津の認可外で月1万で預けられる所があるのでそこを検討してるのですが、、(保育士として働くので自社割という形になるそうです)
こっちゃん🔰
手出しはないです!
2万だったかな?それくらいを超える時には一旦手出しが必要になります!
市役所に申請して戻ってきます✨
保育料は熊本市内とかに比べても安い方です✨いくらかは収入によるので、ちょっと言えませんが、、、すみません😭
月1万円は安いですね✨
よん
それはありがたいです✨
ちなみに検討している物件がビレッジハウス七城という所なのですが、口コミで良くない事書かれてたりもして、、何か情報知ってたりしないですか?💦
こっちゃん🔰
私の子どもたちの保育園の近くです✨😊
情報分からないですねー😭私も結婚を機に旦那の実家がある七城に来たもので、、、
詳しくは分からなくて、すみません💦
私の旦那の先輩は住んでたみたいですよ😊今は家建てましたが!
よん
そうなんですね!色んな方が住まれてるので治安悪いと聞いて不安になってまして…
こっちゃん🔰
そうなんですね💦💦
安いから、色んな人が住めるんでしょうね😭