※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナマからのはじまり
ココロ・悩み

自己肯定感は遺伝するのか心配です。子育て中の自分に自信が持てず、息子に影響が出るのではと不安です。

自己肯定感って遺伝しますか?
私自身は自己肯定感の欠片もないです笑

褒めてもらっても、すぐに否定するし、基本的に無価値な人間だと思って生きてます
一人で生きていけるほど、メンタルも強くないので、一人に嫌われるのも死ぬほど怖いです

自分の母が感情的に怒るタイプだったので、絶対にそれはやらないと思っていたのに、息子に感情的に怒鳴ってる自分がいてゾッとしました

こんな人間が、子育てしてていいのかなとか
息子は誰かに育てられた方が幸せなのではとか考えます
こんな気持ちで子育てしてる親が子供に好かれるわけないし

その度に、誰かかから「育てられないなら、生むな」
「母親の癖に」、「ちゃんと育てられてない」とか言われてそうな気がして怖いです

息子にはこんな人間になってほしくないので、遺伝するのかなと心配になりました

コメント

ママリ

私も我ながら素直じゃないな…と毎日思います…!

そして、同じく、母も感情の起伏が激しいタイプです。。
ひねくれ者で素直じゃないです…


息子も少しずつ反抗期に…
不貞腐れたり、突然大声で泣いたり、被害妄想が激しかったりします…笑

良くも悪くも、何となく遺伝しているなと感じます…

ぴぴ

育った環境によるので必ず遺伝するものではないと思います🤔
私は普通の家庭で育ちましたが何故か自己肯定感低いですし😂

でもたくさん褒めてくれる旦那と付き合ってから少しマシになったと思います👍🏻 ̖́-‬
(両親が褒めてくれないわけではないですが💦)

なので褒めて育てていけば遺伝するものではないかなー?とは思います😶💕

ママリ

遺伝はしないですが、育ってきた環境が自己肯定感に繋がります!

まま

遺伝はしないと思います。
育て方、声の掛け方、周りの人や環境によると思いますよ☺️

私も自己肯定感めちゃくちゃ低かったですし、承認欲求も凄かったですし、人の気持ちなんて知ろうとも思わず冷淡だと言われ続けてきましたが
子供を産み1年半育てた頃から180度変わったと旦那や義家族始めとする周りにめちゃくちゃ言われます。笑
子供のために必死に子育てについて勉強し、イライラする時の対処法、全て子供のために笑顔でいようと思ったのがきっかけかなと思います。
今は子供達のために、旦那のために綺麗になりたい、尊敬や自慢されたいなと思い頑張るようになってると思います☺️
まず自己肯定感を高める努力を子供のためにしてみるのはどうでしょう??
子供はママの影響を80%受けると聞いたので遺伝ではなく影響かなと思います。

はじめてのママリ🔰

私の義両親はそれなりに自己肯定感高そうですが、息子(私の夫)は自己肯定感の欠片もありません笑
話を聞く限りいつも否定されてばかりいたんだな〜って感じです😖

そんな自己肯定感の低い旦那ですが子供を褒めまくってるので、あまり関係ないのかなと思いますよ☺️

deleted user

私も自己肯定感低いです。
親から、男の子が良かっただのかわいくないだの言われて育って、夫婦仲も最悪でした。
大人になり育児書とか見て、自分の自己肯定感は環境のせいなんだと安心しました。
私がいた環境が、私にかけられた言葉が、どれだけ子どもに悪影響かとたくさん書かれてました。

だから、主さんが自己肯定感低いのはお母さんに怒られすぎたせいかな?と客観的に感じました。

育児書通りで言えば、怒るではなく叱る、そんな子育てができればいいですよね。
私は程遠いですが、自分が失敗作で辛い人生だったぶん、子ども達にはせめて親の愛は絶対だと自信をもって生きてもらいたいです。

そのためにアンガーマネジメントや育児の本、You Tube動画などで勉強しています。

はじめてのママリ🔰

自己肯定感が高い人って、基本的に周りに感謝できる人だと思います。
これは意識すれば、変えていけるかと✨

自己肯定感は、環境や経験によって養われる部分もあるので、遺伝というより似てくる可能性はゼロではないです。