![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
一歳になってすぐに4回めのヒブと肺炎球菌、その1週間後に水疱瘡とはしか受けました(^^)
4種混合は3回目から1年経ってからと言われました!
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
ヒブ 肺炎球菌 四種混合を
先に受けてから
別日に
MRワクチン おたふく 水疱瘡を
受けましたよ\(^^)/
-
はじめてのママリ🔰
追加の予防接種が先なんですね!ありがとうございました。
- 1月17日
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
うちは1歳すぎてからの予防接種は、ヒブと肺炎球菌の追加接種、MR、水ぼうそうを勧めていると言われたので、それを同時接種で受けました。
四種混合は3回目を受けてから約1年後がいいと言われたので、4月に水ぼうそうの2回目とおたふくかぜを受ける予定です。
ちなみに水ぼうそうの2回目は1回目から3ヶ月空けて打つのがいいと言われました。
小児科で何から受けるのがいいか分からないので教えてくださいと言って聞いてもダメなんですか?
-
はじめてのママリ🔰
一気にいっぱい打ったんですね(>_<)
初めて予防接種受けた時に、勉強してから予約してくださいねって言われてしまって、同時接種を頼んだら同時はダメと言われ散々でした(^^;
なので、こちらで質問させていただきました。- 1月17日
![わたちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたちゃんママ
うちは同時接種可能な小児科なので、1歳の誕生日にHib、小児用肺炎球菌、MR、おたふくかぜ、水痘(水疱瘡)を同時接種しました。
今月中に四種混合の追加(4回目)と水痘(2回目)を受けたら3歳まで予防接種ありません。
-
はじめてのママリ🔰
一気にいっぱい打ったんですね(>_<)
3歳までないのは羨ましいです- 1月17日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
1歳になってすぐの1回目の水痘。
次にヒブと肺炎球菌の4回目。
今月水痘2回目。
って感じです(^^)
うちは病院で決めてもらう感じでーす!
1歳になってからの予防接種開始からMRワクチンが不足で、行ったタイミングであれば接種って感じでしたが無くてまだ打ててません💦
今月はさすがに打てるはず!!!と思ってます♪
説明書には四種の4回目は3回目終了後6ヶ月以上(標準的には1年〜1年6ヶ月までに)ってなってます!
-
はじめてのママリ🔰
水疱瘡からでも良いんですね。
四種混合は一年後ですね‼わかりました。
ありがとうございました。- 1月17日
はじめてのママリ🔰
追加が先なんですね!ありがとうございます。