
妊娠7週6日で胎芽が小さいことに不安。先生からは流産の可能性も指摘され、次の診察までの2週間が苦しい。赤ちゃんを信じる一方、小ささが厳しいかもしれないと悲しい気持ち。
今日で最終月経から計算して妊娠7週6日になります。
前回は7週0日のタイミングで病院に行き
胎芽6.8mmでした。
今回は胎芽9.4mmで6日で2.6mmしか成長してませんでした。
お医者さんには小ぶりだね、7週ぐらいの大きさ
と言われました。
流産経験しているのでこのまま成長しないのではと不安で次の診察までの2週間が今から苦しいです。
お医者さんにも流産の可能性は予定日決まるまであるから覚えといてと言われました。
2回目の診察までは順調と言われていたのでとてもショックを受けました。ちなみに3回の診察とも全て違う先生です。
赤ちゃんを信じなきゃという反面流産のことを考えたらまだ喜んだり期待してはいけないのかなと悲しい気持ちになってます。
やはり小さいと厳しいんでしょうか。
- ゆん(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍はどうでしたか?

はじめてのママリ🔰
私は7w6dの検診で6.9mmで、小さすぎて検索魔になってとても心配していましたが無事に育ちました☺️✨
先生にそんなこと言われると不安になってしまいますよね😭💦でも9.4mmだと十分な気がします🥺6.9mmでも順調に育ったので😊
私も信じなきゃと思いながらも、やっぱりずっと不安は拭えなかったです😢不安はつきものなので仕方ないですよね🥲
ゆん
心拍は3回とも確認できてます💦
はじめてのママリ🔰
なら安心していいと思います!不安になるのは仕方ないんで赤ちゃんを信じましょう♡