
コメント

退会ユーザー
そうできると聞いて、里帰り先の自治体に電話したら、対応できないから住民票のあるところの保健師さんと相談してくださいって言われてしまいました…😂自治体によるのかもしれませんが…💦

はじめてのママリ🔰
里帰りしてて、住んでる市に電話して戻ってきてから訪問がありました!
里帰り先では予防接種は受けることができました。事前に住んでる市に伝える必要はありますが

えるさちゃん🍊
うちは里帰りから帰ってきてからにしましょうねーって感じでした!

ままり
今住んでる市から里帰り先の市の方に保健師さんが連絡とってくれて、里帰り先の保健師さんが実家に来てくれますよ😊
はじめてのママリ🔰
ええっ😵いざとなってそうだったら困りますね💦
退会ユーザー
そうなんです💦わたしできるものだと思って、産後にバタバタしちゃったので、事前に確認して、もし私みたいにダメなパターンは里帰りから戻ってからでも対応可能なのかとか聞いておいた方がいいかも知れません😂