※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9週目で、つわりはないが体調不良。食欲は普通だが体重増加なしで心配。赤ちゃんの成長が気になる。

現在妊娠9週目です。
ご飯が食べられなかったり体調がすぐれない、味覚が変わるということはあったのですが、吐くほどもつわりもありません。ご飯もたくさん食べれるわけではないけれど、調子が良い時はそこそこ食べています。ただ、自分の体重も増えないし、お腹も出ないし赤ちゃんが育っているのか心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

9週目だとお腹は全然出てなかったかと思います😌
体重増え始めるのもこれからかなと😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    これからなんですね…😂
    体重減ってくばかりだったから赤ちゃんに栄養いってるのか不安で仕方なかったのでありがとうございます😢
    気長に待ちます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私も体重増え始めたのは7ヶ月くらいからでした!!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    体重増えるの思ったより先でびっくりしました!
    健康に育ってくれれば問題無いのですが、早く健診に行きたくて毎日ソワソワしちゃいます😂

    • 3月14日
deleted user

つわり落ち着いた安定期位から体重増加やばかったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    これからどんどん増えてくと思うと気をつけなきゃ…😂って思います!!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

現在17週ですが、まだつわりがあるので体重は妊娠前よりマイナスのまま、お腹も脂肪なのか赤ちゃんなのか分からないレベルです😂

16週の検診の段階では赤ちゃん順調に育ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    つわり中なかなか食べれないですもんね😢
    このまま順調に育っていってほしいです🫶

    • 3月14日