※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
お金・保険

旦那様のお金の管理が苦手で、クレジットカードを持っていない状況。楽天カードを持たせるか、旦那様に持たせるか悩んでいる。管理は自分がするつもり。

質問ですー!🥹
私の旦那様はお金の管理が全く出来ません。
いつの間にか使っちゃったー!とかもあるので旦那様名義のクレジットカードを持っていません😳

すると、保険屋さんから「これからの時代クレジットカードは契約する際に必ずと言っていいほど必須アイテムになってきます。社会的信用性を持たせるためにも旦那様名義のカードは持っていた方がいいです。」
と言われちゃいました😝テヘ笑

そこでなのですが、私は楽天ユーザーなので楽天カードを持たせようと思うのですが私の家族カードを持たせるか、旦那様自ら楽天クレジットカードを持たせるのどっちがいいと思います?😅
旦那様はうっかり使っちゃったー!とかならなくていいようにクレジットカードは私が管理しますし、楽天市場も使わせないような策があるので使わせないつもりです!

コメント

新米ママ奮闘中

カードを作るのはいいと思いますが、旦那様には渡さない方がいいと思います。カードを持ってても使ってないと意味が無いので、奥さんが管理して少額でも使ってた方が信用はつくので、その方がいいかと思います😊

  • にっこり

    にっこり

    ご意見ありがとうございます😆
    そうですよね!生命保険の引き落としとかは旦那様のクレジットカードにしようと思います♥️

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

カード審査にも携わる仕事をしていましたが、クレジットカードを持っていないと最初のクレジットカードを作る時点でも審査が引っかかる場合もあります😂やはり保険屋さんのいう、信用ときちんと返済できている信頼と実績がないからです💦
カードを持つことによってブラックになってしまったらその方がまずいですが、奥様が管理するなら旦那様名義のカードを持っておくといいかと思います☺️

  • にっこり

    にっこり

    なんか超不安になってきたーーーー😇😇😇笑
    作れるかなーーー😇😇😇笑

    クレジットカードは1回も持ったことなくて、ETC用のカード(おそらくお金を借りたりも出来るカード)は持っているのですが、それを持っていたら信用にはなりますかね...?🥹

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回も持った事なかったら、もしかしたらネットで申し込むものは引っかかるかもです💦
    ETCカードにクレジット機能が付いていれば、審査に通った事になるので大丈夫だと思います☺️
    もし楽天に申し込んでみてダメだったら、店頭で申し込めるカードにしたらいいかと思います‼︎

    • 3月14日
  • にっこり

    にっこり

    なるほどー!!
    聞いててよかった😫♥️
    ご教授ありがとうございます🥹🥹🥹
    さっそく楽天申し込んでみます🥹🥹🥹
    頑張ります🥹🥹🥹

    • 3月14日
ママリー☆

ご主人名義のカードを勧められたのなら、年会費などのことを考えなくていいのなら、家族カードではなく本会員としてカードを作ったほうがいいのかな〜と思いました😊

  • にっこり

    にっこり

    なるほどーー!ご意見ありがとうございます😆🫰🏻

    • 3月14日
ゆか

社会的信用を持たせるためなら、家族カードでは意味がないのでご主人がメインカードですね!
まったく使わないとカードが更新されないかもしれないので、電気代とかスマホ代とか毎月使うものの引き落としにしておくのはどうですか😊

  • にっこり

    にっこり

    なるほどー!お勉強になります🥹♥️毎月の生活費の引き落としにします!

    • 3月14日
みんてぃ

家族カードではNGなこともあるので、その目的なら旦那さん名義の本カードがいいと思います!

  • にっこり

    にっこり

    そうなのですか!!無知ですみません😭ご教授ありがとうございます🙇🏻‍♀️💕

    • 3月14日
冬

例えば、40歳すぎて初めてカードを作ろうと思ったときに、
今までなんでつくっていなかったの?なにかつくれない(カードの支払いができない)理由があったの?とカード会社が判断する場合があるので
カードは作っておいたほうがいいと思います☺️
他の方が言うように、家族カードではなく、旦那さん名義じゃないと意味がないので
カードは作っておいて、生活に必要な出費の一部を旦那さんのカード支払いに充てるといいと思います☺️

  • にっこり

    にっこり

    そうですよねぇーーー🥹🥹
    それを言われると、今作れなかったらどうしようって不安になってきました。笑
    (旦那様は今32歳なので。笑)
    早めに作ろうと思います😇
    無知って損だな😇笑

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

無くてもいいと思いますよ🥲
お金の管理ができない人ならほぼ確実に使い過ぎて支払いできなくなります💦
必須アイテムが無くても借金まみれになるよりマシですよ😱
しかも1度使わせると取り返しのつかないことになります、、、
本当にやめた方がいいです。
契約できなくて困ったことがあったら、その時初めて方法を検討すればいいので。

  • にっこり

    にっこり

    あ!旦那様のお金の管理もぜーーんぶ私がしてるのですよ😅
    旦那様名義の通帳もぜーーーんぶ私が持ってるので旦那様はお金のこと何も知りません🤣笑
    隠れて使うようなことも出来ないような人です🤣笑
    だから借金することもありません😆✨
    分かりづらくてすみません🥹

    • 3月14日
  • にっこり

    にっこり

    お小遣いを2万円渡してますが、それを余計に使っちゃった!ってことはしばしばあります😇笑
    まぁお小遣いなので旦那様なりに頑張っています🤣笑

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

まさに楽天の家族カード
作って旦那に渡してましたー!

本人名義でないと保険はクレジット払い出来ないと言われるところが多かったので、
家族カード渡してました👍

  • にっこり

    にっこり

    家族カードだったのですね!!
    家族カードは引き落とし口座が本会員の口座になるから分かりやすくていいですよね😆💕

    • 3月14日