![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の湿疹が改善し、ヘパリンがなくなる状況。再受診して処方してもらうべきか、市販の薬に切り替えるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
こういう時は再受診ですか?
市販薬で済ませますか?
ご意見ください!
生後10ヶ月の娘なんですが、
2ヶ月ほど前にお腹・顔の一部・肘の内側に
湿疹ができていて小児科を受診し、
乾燥からくるもだという診断を受けて
ヘパリン類似物質とプロペトを処方されました。
それから毎日お風呂上がりや朝にヘパリン達を塗りってきました。娘の状態はというと、赤みがあったのはすべてなくなり、お腹の横のところがちょっとザラつきが残るかなー?という感じのところまで落ち着きました。
もうすぐヘパリンが無くなりそうなんですが、↑このような状態に落ち着いた今、再受診してもう一度ヘパリン等を処方してもらうほうがいいのでしょうか?それとも、市販のヒルマイルド等に替えていってもいいのでしょうか??
皆さんだったらどうしますか??
(病院からはひどくなったらまたおいでーと言われました。ひどくはなってないけど、すっきり完治!って訳でもないし…?でも市販のやつでも大丈夫な気もするし…??と迷っています。)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
うちは処方は無料なので、市販薬をわざわざ買うなら受診して病院のお薬もらってます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
処方無料なの羨ましいです😂❤
病院時間かかるので市販薬ですむならそれもいいなーと思ってしまいました😙💦
値段とか考えるとやっぱ病院かな~💦近々行こうと思います!ありがとうございます!