※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週で夕方吐き気や胃の張りがあります。普通の症状ですか?病院相談がおすすめですか?

こんにちは只今妊娠9週になります。
つわりも少しよくなりましたがまだ夕方吐き気があります。最近胃がすごくはります。
そんなに食べてないのにパンパンで気持ち悪くなります。これは普通のことですか?病院に相談したほうがいいでしょうか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

私もそんな感じでしたよ~!
吐き気と胃のむかつき、別に食べてないけどパンパンになって吐きそうでした。

ままり

私も同じ感じです💦
吐きはしないものの、不意に気持ち悪くなってえづいたりしてます
ご飯も食べてないけど常に満腹感みたいなのがあり、相談するとガスとか溜まりやすいからそういうこともあるよと言われました。

のりちゃん

私もありました!安定期入るまでいつもパンパンだった気がします💦息するのも苦しい感じですよね💦常にゲップをしたい感じ…。
健診の時「お腹の張りは感じませんか?」と先生に聞かれて「ここが張ってます」と胃を指したら、そこは子宮じゃ無いよ😅胃薬も出せるけど…という感じでした。

 まめ

私もそんな感じでした!ずっとお腹パンパンで吐き気とげっぷ、たまに胃痛が16wくらいまでありました。胃薬処方してもらって飲んだら少し楽でしたよ〜🙌🏻