
長女が下痢続きで、幼稚園も仕事も休むべきか悩んでいます。周りにうつす可能性もあります。助言をください。
幼稚園やめておけと言ってください。
先週の火曜日から長女が下痢続きです。
日曜日、一瞬下痢が止まり固形便(1回)に
なったのですが、昨日また下痢続きでした。
病院で整腸剤をもらい飲んでますが
一向に良くならず…
先週1週間仕事を休み、有休もない中
また今日も休まないといけないのかと
途方に暮れています。
今日の便の状態がどうかなんてわかりませんが
やはり休ませるべきですよね。
頭ではわかっています。
周りに移してしまう可能性もわかっています。
幼稚園休むべき、仕事休むべきですよね?
背中を押してください😂😂
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
休むべきです!休みましょう😢
お大事にしてください🙏

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
子どもの体調不良、親子でしんどいですよね😭😭
仕方ないと分かってはいるけど、稼げなかったり、気を遣わないといけなかったり…😭
とはいえ、下痢は周囲に迷惑をかけてしまうことがあるので(トイレ流す時に感染源になるなど💦)
やはりお休みするのがいいですよ!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃしんどいですね…
年少の時は全然体調不良にならなかったのに、年中になってからすごいです😭
おそらく我が家も幼稚園からなんらかのウイルスをもらってきてしまっているので、自分も大変な思いをしたのに今度は自分がウイルスを撒く立場になってしまったら意味ないですよね。- 3月14日

ママリ
幼稚園は厳しいのでしょうか?
うちは保育園ですが、ノロやロタなどのウイルスでない限り、激しい下痢(1日に何度もトイレに通うなど)じゃなければ連れて行ってますよ!
拭き取りも先生じゃなければバレないし(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
幼稚園自体は周りと比べるとゆるいと思います😂
だからこそ体調不良でも普通に来させる親が多いです。
それで幼稚園で蔓延してもらってきてしまう…の繰り返しで…
我が家も被害者なので、ウイルスを撒く立場にはなりたくないなという思いもあれば、みんな来させてるのに休ませてる私は損をしているのか…という思いが葛藤しています😂
と言っても下痢の頻度はすごいです。
土曜日までは1日10〜15回はトイレでした。
昨日は少し落ち着きましたがそれでも6.7回は下痢してます。- 3月14日
-
ママリ
お疲れ様です😵
検温などはないんですか?💦それはちょっと悲しいですね🥲💦
確かに6.7回でもトイレの数は多いですね😭💦ウイルス全部出し切る為の下痢なので早く治りますように☀️- 3月14日
-
はじめてのママリ
園での検温や体調チェックは体調不良の子しかないと思います。
体調管理シートみたいなのが配られていて、大丈夫ならそれにチェックして幼稚園に持って行く、というのはあるのですが…
正直預けたもん勝ちみたいなところはありますよね😭
我が家2月頭にも胃腸炎にかかったのですが、その時は同じクラスの子がウイルスを持っていたようで、その子のママは
「夜中何回も吐いたけど朝ケロッとしてたし熱もないし仕事休めないからまあ大丈夫だよね〜」
と話してました😇
見事にそれをもらった感じです…
やはり6.7回は十分多いですよね。
1日1回や2回のゆるい便なら連れて行こうと思えるのですが…- 3月14日
-
ママリ
うわあ…そのママ本当に最悪💦
ケロッとしてても嘔吐したなら身体は辛いでしょうし、なんなら熱も出るはずですよね…😭💦
うちの子も今月頭に胃腸炎で休み、その1週間後にインフルとコロナになり、今月は2.3日しか勤務してません😂
ちなみに私は正社員で有休ゼロなので欠勤ですす😂💦- 3月14日
-
はじめてのママリ
わたしも嘔吐してたら迷わず休ませます…し、もし、もしも本当にどうしても仕事が休めない場合(休みますが😂)でも、嘔吐してたこととかは人に話さないです…
その子のおうち、お子さん4人もいるんですよ💦
幼稚園の子は末っ子です。
4人目となれば登園基準や体調管理などできるはずと思ってしまうんですが、そうでもないんですかね😂😂
ママリさんも大変な思いされてるんですね…お疲れ様です😭
来月の給料恐ろしいですよね、見たくないです。笑
ただの下痢っていうのもあって、本当なのかと疑われてないかとばかり考えてしまいます。- 3月14日

boys mama⸜❤︎⸝
次男が保育園に行っていて全く同じ状況です😭
整腸剤飲んでるのに良くなりません😢
とりあえず今日行かせたいなと思ってるんですが、無理させるのもなぁと悩んでます😵💫
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ママさんもお疲れ様です😭
胃腸炎と言われたのですが、下痢だけ&こんなに下痢が続くのが初めてなのでもうどうしたら良いかわからずです😭
そうですよね、うちも今日行かせて呼び出しがあったり悪化したりしたら、結局明日仕事休まないといけなくなると考えると…
結局一緒ですよね😂- 3月14日

あんず
子どもが下痢をすると治るのに整腸剤を飲んでも1〜2週間ほどかかると小児科で言われたことがあるのでもうしばらく自宅で様子見してあげたらお子様も安心かな、と思います💦
幼稚園で万が一下痢を我慢して漏らしてしまったりしたらそれこそ恥ずかしい思いをして可哀想ですし、それをきっかけに毎日幼稚園行きたくない!と言われたら有休ない中大変だと思うので。
一日でも早く良くなればいいですね😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ですよね、子供のためにも休むべきですよね。
ありがとうございます😭