
コメント

ようママ
うちの市は3歳以上1日1000円です!

はじめてのママリ🔰
私の市だと1500円かかります。
給食費やら制作費やらだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お金かかるんですね(´;ω;`)
無償化になって1500円ってことですよね?- 3月13日

はじめてのママリ🔰🔰
うちのとこはならないです!
ようママ
うちの市は3歳以上1日1000円です!
はじめてのママリ🔰
私の市だと1500円かかります。
給食費やら制作費やらだと思います。
はじめてのママリ🔰
お金かかるんですね(´;ω;`)
無償化になって1500円ってことですよね?
はじめてのママリ🔰🔰
うちのとこはならないです!
「保育園」に関する質問
子どもの好き嫌い・食べムラはいつから始まりましたか? 現在離乳食後期ですが、BFは断固として吐き出してしまう子のため全て手作りのものを与えています。 そうなると栄養面も気になってきて、無理のない範囲で沢山の食…
突発性発疹が手足口病か、別のものか?写真あるので教えて欲しいです! 3/30から発熱があり、4/3ごろ解熱したと同時くらいにおでこや背中などにぷつぷつが出ていたため突発性発疹かな?と思っていました。 4/6 元気にな…
保育園の遠足でお弁当持って行かないといけないのですが、正直キャラ弁とか可愛いお弁当作るの面倒で、、、😂 好きなもの詰め込んだ普通のお弁当でも可哀想じゃないですかね?😂😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お金かかるんですね(T_T)
無償化の前と同じ感じですか?