※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiiii
妊娠・出産

友人とのランチ後、電車で気分が悪くなり倒れた。病院で貧血かもと言われたが、頭痛が続く。脳貧血の経験がある方いますか?

読みにくくてごめんなさい☹
少し長くなります...

昨日、友人とランチのため11:30頃待ち合わせをしお店に並びました。とても混んでいて1時間近く並んでいましたが座る席も空いていなく立ったままでした。その後お店に案内されランチを食べ、久しぶりの再会だったので15時頃までおしゃべりしていました!
解散後ひとりで少し買い物をして電車で帰ったのですが、自分が降りる駅あと少しのところで気持ち悪いなぁ、やばそうだなーと思っていたら、目の前が真っ白になり、周りの声が小さくなり、気付いたら電車の中で仰向けにひっくり返っていましたm(__)m 緊急停止ボタンが押され電車が急停止したようでその音で意識が戻りました。自力で降りれたので駅員さんにもご迷惑おかけしたことを伝えそのまま帰りました。気付いたら手がしびれ、背中や脇の下はべっちょりと汗をかいていました☹帰ってすぐ横になり休んでいましたが、しばらく頭痛が治りませんでした。
倒れた際に頭や腰を強打した様子は痛みからしてありません。しゃがみこんで後ろに転がったようです(記憶がないのでなんともですが周りの人の反応なども貧血ですか?て感じだったので)
お腹の張りや出血も特にありません。

初めての妊娠でやはり心配だったので帰ってから病院に電話をし、倒れた時の状況や症状を伝えたところ妊娠初期によくある貧血だろうと言われましたが、ただ電話での判断なのでこれで断定はできないし、何かあった際は責任は負えませんのでという感じでした。救急での診察は可能でしたが、先生がオペのため何時に終わるかわからないのですぐに来て待つという形でしたので、何時間待つかわからない空気の悪い病院で椅子に座って待つのも正直しんどいなと思ってとりあえず様子を見ることにして昨日は寝ました。
頭痛だけが治らず氷枕や冷えピタをして寝ましたが、今朝も頭痛だけはまだ残っている気がします。自己判断ですがその他は不調はところはありません。お腹の張りや出血もありません。

症状を調べてみたら脳貧血かなと思ったのですが、このようになったことある方いらっしゃいますか?


•立ちっぱなしの時間が約1時間
•同じ姿勢でトイレも行かず、水分もランチについていた
セットドリンクのみで過ごす(12:30-15:00過ぎまで)
•電車の乗車時間は約10分、混んでいたので
座れず立ちっぱなし
•急に息苦しくなり、視界が真っ白になる
•周りの声がだんだん聞こえなくなる
•気付いたら倒れていた
•手足の痺れ、異常な汗、あぶら汗?が出ていた
•学生のときもお酒を飲んだ時2.3度同じ症状が出たことがある

コメント

ふみころん

脳貧血だと思います。
血液検査はもう産院でされましたか?
私は倒れたことはないですが、
立ち上がったときに、サーッと血の気がひいて、目の前が真っ暗になりそうなことがよくありました。
鉄分の入ったサプリを飲んでなんとか乗り切りましたが、
血液検査では貧血ではなかったですね。
妊婦さんは、脳貧血になりやすいので外に出るのもすこし怖いです。
産院で主治医に相談したら、
貧血の数値は出ていないけど、妊婦さんはなりやすいから、できるだけ座ったり、横になっていて立ち上がる時はゆっくりゆっくり立ち上がってねと言われました!

  • chiiii

    chiiii

    先週が初期検診の際採血をしました。来週の火曜日に結果を聞きに行くのでそのときに何か言われるかもしれませんねm(__)m
    ゆっくり立ち上がること気をつけようと思います。どうもありがとうございます☻✯

    • 1月17日
mm.7

読んでいる最中で脳貧血かな~と思いました❗

病院で貧血検査は終わってますか?それで異常なしなら、脳貧血だと思います。
貧血と脳貧血は別物なので、鉄分を意識して取っても無意味です。
とにかく休むしかありません。

  • chiiii

    chiiii

    先週初期検診で、来週に結果を聞きに行きますm(__)m しばらくは出かけるのは控えて休んでようと思います。どうもありがとうございます☻

    • 1月17日
  • mm.7

    mm.7



    うちは1度なったらそのあとからは、なりそうになるとなんとなくこれヤバイ……って分かるようになったので、そのときは座るなどして落ち着くの待ってます💡

    • 1月17日
  • chiiii

    chiiii

    そうなんですね、また同じような症状が出たときは無理せずしゃがんだり休むようにしたいと思いますm(__)mご丁寧にありがとうございました^^*

    • 1月17日
みぃ

貧血だと思います。
私は妊娠前から貧血持ちでたまにそういうことありました。
妊娠してからもあってお腹打たなかった?とかすごい心配になりましたけど貧血で倒れる時って不思議と仰向けなんですよね😂

妊娠すると貧血になりやすくなると言うし私が貧血で倒れる時はいつでも、なんか気持ち悪いな~って感覚から始まります。
今後気持ち悪いな~とか目の前がぐるぐるするとか症状がでたら倒れないようにすぐしゃがむと少しすれば落ち着きます。

参考までに(*˙˘˙*)❥❥

  • chiiii

    chiiii

    過去にお酒を飲んで倒れた時は顔面からと頭からで怪我をし、しばらく痛みも続いてました☹今回仰向けだったのは本当によかったです...
    赤ちゃんにも栄養がいってるし貧血になりやすいんですね。気持ち悪いなと思ったらしゃがむように気をつけたいと思います。あと少しと思って我慢していたら気を失っていたのでm(__)m どうもありがとうございました☻

    • 1月17日
ぽやこ

脳貧血だと思います(^-^;
妊娠中ではないのですが、昔なったことがあります。
貧血と脳貧血は別物で、脳貧血は頭に血液が行かなくなって起こるそうです。
再現性のないものなので、治療法もたいしてないようです。
長時間の立ちっぱなしや、急に動いたりしないようにして、水分を取ってくださいね。
脱水も血液循環が悪くなる原因ですので。

ご参考になれば幸いです(^^)

  • chiiii

    chiiii

    貧血と脳貧血が別物というのは、今回倒れてから調べてみて初めて知りましたm(__)m
    症状やなりやすい原因など当てはまるものが多々あったので今後気をつけたいとおもいます。どうもありがとうございました☻

    • 1月17日
deleted user

脳貧血だと思います!
私も1回目の妊娠中に倒れました(´・ω・`)
お腹がくだって夜トイレ行く時痛みが強すぎてそのまま耳が遠くなり意識なくなりました(´・ω・`)
多分すぐ意識戻ったんですがすごい汗でその後もボーっとしてましたが、そのあとは倒れる事なく出産しました!お腹がくだった時は今でもトラウマになってますが…
今はヤバイかなって思ったら意識して深呼吸してます!酸素!酸素!って感じで(・▽・*)笑
あまり無理せず休んでくださいね!

  • chiiii

    chiiii

    トイレでもその様になってしまうことあるんですね(°_°)1度なってしまったので私も今後あるかもしれないので気をつけようと思います、、深呼吸して酸素を取り込むこと覚えておきます✯ありがとうございました☻✯

    • 1月17日
みっちょん

脳貧血だと思います。
私も血液検査では貧血と言われたことはなかったんですが、レジに並んでる時とか急に冷や汗が出てふらーっとして倒れそうになったり、採血の途中に気を失った事もあります(^ω^;);););)

妊娠8ヶ月で結婚式を挙げたんですが、その一ヶ月前位から脳貧血の症状が酷くて(妊娠7ヶ月の時の血液検査で貧血でてしまったのもあるかもですが)、当日倒れたりしないように色々対策してましたよ。

低血圧対策は梅が苦手じゃなければ、梅醤番茶っていうのを朝ごはん前に飲んだり、着圧ソックス履いたり。
あと水分も大事みたいなので、出かける前にコップ1杯の水を飲むようにもしてました。
気休めに鉄分&葉酸のサプリも取ってたからどれが効いたかわからないですが、症状軽くなったので良ければ参考にしてくださいね♪

  • chiiii

    chiiii

    低血圧には梅や着圧ソックスがいいんですね!初めて知りました、ありがとうございます☻水分はやはり大事なようなのでこまめにとるようにしたいと思います!来週血液検査の結果も言われるので、貧血が出てたらサプリなども取り入れることを検討したいと思います!✯ありがとうございました^^*

    • 1月19日