
コメント

退会ユーザー
お小遣い貰ってます🙌
美容室・洋服・スマホ・化粧品は家計から。
友達とランチしたり、平日好きな物食べたり好きな物買ったりはお小遣いからです☺️

退会ユーザー
お小遣いはありませんが、お金の管理は私がしてて、旦那がお小遣い制です!
クレジットの引き落とし金額をだいたいこれくらいにしようと決めて、その中で欲しいものを買ってます👌
-
どきん
旦那さんのお小遣いはどれくらいですか😮?
また、毎月どれほど使ってらっしゃいますか?
色々と質問ばかりですみません💦
答えられる範囲でいいので教えてください🥺- 3月13日
-
退会ユーザー
旦那は3.5万円です!
クレジットの引き落としは毎月6〜10万円です。
普段ネットで買い物する事が多いので、オムツやふるさと納税、日用品、子供の服も含まれてたりします。
私はコスメや服、靴、スマホケース…その他なんでも好きな物買ってて、毎月変わるので正直いくらか把握してません😅
自分の物だけで一万円の月もあれば5万円使う時とあると思います😅- 3月13日
-
どきん
旦那さんのお小遣いは、お昼代などは別ですか?!😳
クレジットの使用金額など旦那さんは特に突っ込んできたりないですか?!- 3月13日
-
退会ユーザー
旦那のお小遣いはほぼお昼代と帰りの高速代に消えます😅
なんか欲しい物がないみたいです😂飲みにも行かないし…
ボーナスの時だけ多めに渡します。衣類関係?などは生活費からです!
旦那は何も知りません😅
貯金出来てるので口出ししてこない感じです🤔
たまにまた服買ったん?っと言われますが😅- 3月13日

ことり
3月で退職するのでほぼ専業主婦です。
お小遣いという名目ではありませんが、食材や生活品は私が購入するのでそれにかかったお金はクレジットの請求額を見てそれをまんま旦那に請求する予定です。
化粧水とかも生活品に含めています。美容院は夫婦で一緒に同じところに行っていてお会計は旦那です。
ランチはしないですが、たまに自分のお昼にいいお惣菜買うことはあります。
特に我慢はしないですが、贅沢もしないつもりです。
だいたい月に6.7万請求することになると思います。
-
どきん
なるほど!!
お小遣いというより、使った分を請求するといった形なんですね😮😮- 3月13日
-
ことり
そうですね!
お小遣いというと旦那側が「お金を渡してやってる」「俺偉い」みたいな感じがして私は嫌です。
そんな態度なら家事も子育ても手伝わせた上で
保育園入れて私は私で働いて自由に美容もランチもするかな…- 3月13日

より
お小遣いなしです。
家計管理は私がしてるので、ある程度自由に使ってます。

ゆり
私は決まったお小遣いはありません。
全ての家計管理を私がしてるのでそのやりくりで賄ってます。
美容代は毎月決まった金額を貯めてます。

@@
お小遣いは特にないです!
欲しいものがあったらその都度出してもらってます😌
旦那がお金管理してます。

はじめてのママリ🔰
私も夫もお小遣い制ではなく、少額であれば欲しいものがあれば自由に買ってます!
美容院もランチも基本はクレジット決済で夫の給与から引かれています🙇♀️

ちゃん
お互いお小遣い制です!
-
どきん
差し支えなければお小遣いいくらから教えてください🥺🥺
- 3月14日
-
ちゃん
2万とカードです!!☺️
- 3月14日

はじめてのママリ
お小遣いもらってます😌
美容代や友達とのランチは別でもらってます🙌🏻
-
どきん
差し支えなければお小遣いいくらから教えてください🥺🥺
- 3月14日
-
はじめてのママリ
お小遣いは2万です🙂
- 3月14日

まー
お小遣いではなく、家計から欲しいものがあれば使ってます!
旦那はお小遣いにしてます!

退会ユーザー
大体5万円くらいです!

退会ユーザー
旦那が家計管理しています
私がお小遣い1万、旦那が2万です
普通のスキンケアやヘアトリートメント系は旦那が買いますがちょっと特別高めな美容液は自分で買います!
コスメや服も自分です、そんなに沢山物を持つのが好きじゃないです。
私が基本友達と出かけない人なので困っていません
美容院はミニモや旦那の友達の美容院に行ってるのでそんなにかかりません🤗

はじめてのママリ🔰
私だけのお小遣いは毎月5万で、その中から美容院や友人とのランチ代を支払ってます🌸
生活費は別途です✨

ママリ
家計は私管理、最初は家計からでしたが節約と自分の欲しい物や必要な物がある時に旦那だけバンバンお小遣い使ってるのを見ていてモヤモヤ😑💭
話し合って同額のお小遣い制になりました。
欲しい物、美容代、友達とのランチ代はお小遣いからで
子どもと一緒のランチやご飯、おもちゃや物は家計からってことになりました!
因みにお小遣いの範囲内はお互いに何に使ってるか把握してません🤗
どきん
お小遣いはいくらくらいですか?
差し支えなければ教えてください🥺
退会ユーザー
3万を口座に振り込んでもらってます😂👌
毎月は使いきらないので貯めといて大きな買い物したりもしてます。
どきん
なるほど!!
旦那さんがお金管理されてますか?😮
退会ユーザー
はい、管理は全て夫です😊
買い物は家族カードです🙌
振込の理由は、お小遣いの範疇の個人的な買い物は私のカードで払うので、その引き落としに当てたいからです😂
どきん
なるほど、買い物は家族のカードでって感じんですね☺️!!
確かにそれはいいですね!
カードだとポイントも貯まりますもんね✨✨