![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは真下の階の3歳の子が23時くらいまで走ってます😇
言いづらいですよね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは上の階子どもいないはずなのに毎日夜7時から夜中までバタバタうるさいです😇
夜中に掃除機かけだしたときは怒鳴り込みに行きたくなりました🤣
-
あーさん
生活リズムがめちゃくちゃな人なんですかね?(笑)
にしても、常識を知らないんでしょうか😮💨- 3月13日
-
退会ユーザー
常識知らない人は集合住宅住んでほしくないですよね🤣
ちなみに、下の音も上に響くので、夜お風呂入ったあとは静かにしようねって子ども達に言ってます…上の階うるさいけど(笑)- 3月13日
![🍼🌈(27 )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍼🌈(27 )
3歳前後は言っても聞かないことの方が多いので、、3歳前後でその時間に走らないで!と私でも子供に言いますが、同じ子育て世代の方にクレーム言われたらめちゃくちゃ傷付きます。。
うちも2歳前後のお子様上にいて、朝早くから走って寝ないときは結構遅くまで走ってますが元気だなー。子育て頑張ってる人は私だけじゃないんだ!がんばれー!なんて心の中で思ってます✨
非常識なのはわかりますが、相手は子供ですからね。。
上の方がおっしゃってる、掃除機とかに関しては全然怒鳴り込みレベルですけどね
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
みなさんご回答ありがとうございました。
我が家は共働きプラス保育園なので9時には就寝してるのですが、上の子の走り回る音のせいで寝れなくて家族みんな1時とかにならないと寝つけません😭やはりもう一度管理会社に言ってみます。親も子供も寝不足続きで朝は早く起きるしかないしで家族のストレスが増してます😭
子供が走るのは仕方ないけど、時間を考えて考慮してほしいですねー。
あーさん
走るのは仕方ないけど!問題は時間帯!!!!ですよね😶
真下も上に響くんですか!?
ママリ
時間帯ですよね💦
小さい子はたしかに注意しても聞かなかったりするので仕方ないですが😭
真下もめっちゃ響きます😂
軽量鉄骨のアパートなんですが、音的にジョイントマットとか何も敷いてない感じの足音なので、すごく響いてます🥺