

mi
着替え、水筒、タオルや給食用品を入れています。
周りは、女の子はプリンセス系が多いです🌼
男の子はスポーツ用品店で売ってあるようなリュックが多いです。
うちは上の子がコールマンのウォーカーミニ10Lを使っています。遠足ではパツパツです💦
下の子(同い年です)はキッズ服のお店で買いました。11Lで、上の子より少し大きいくらいですが結構入れやすいです✨
mi
着替え、水筒、タオルや給食用品を入れています。
周りは、女の子はプリンセス系が多いです🌼
男の子はスポーツ用品店で売ってあるようなリュックが多いです。
うちは上の子がコールマンのウォーカーミニ10Lを使っています。遠足ではパツパツです💦
下の子(同い年です)はキッズ服のお店で買いました。11Lで、上の子より少し大きいくらいですが結構入れやすいです✨
「3歳児」に関する質問
3歳児。園の先生からの指摘で療育へ通うことになりました。 理由を聞いても、ん〜って感じで特についていけない感じでもない。言葉は遅れているけど支援の内容が言葉ではなく園とやることは同じだけど先生が深く関われる…
3歳からの子供を置く環境について悩んでいます。 現在: 2歳半、2歳から企業主導型保育園に通い始め、この春から転園し公立保育園に通っています。 自宅から2kmほど離れたところに幼稚一体型のこども園があり、 3歳…
引っ越しの関係で、家ができるまで保育園が半年ほど遠くなります。。 3歳児を連れての登園、電車10分+自転車10分と、車で30分(もっと混むかもしれない)だと、どっちの方が楽でしょうか? いまは自転車で10分なので、電…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント