※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

最近、ADHDとうつ病の診断を受け、朝から眠気や倦怠感がひどく、薬の効果が出ず困っています。同じ症状で改善した方はいますか?

adhdでうつの診断があります。
最近、朝からずっと眠たくて仕事にも支障がでるくらいです。とても辛いです。身体も倦怠感があり辛いです。
病院ではお薬を処方はしてもらっているのですが
中々効果が出ず、、こういった方で治った方はおられますか?宜しくお願い致します

コメント

Buuu

抗不安剤的なものを服用してるということですか❓

精神内科はやたらに薬を出すところだと私は思ってます。

その薬で効果がないのでしたら、
副腎疲労や自律神経系だと思います。

  • Buuu

    Buuu


    聴覚過敏なども。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月19日
のん

最近、急に症状が重くなったのなら昨今の花粉大爆発や急に暖かくなった事で、自律神経おかしくなっておられませんか??

そちらの方向に心当たりがあるようでしたら、その方面で何かお薬についてご相談されてみては…。
もうされてたら申し訳ありません💦
私もこの季節の変わり目と花粉のダブルパンチで、割とメンタルも自律神経もボロボロになるので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月19日
いたち

お辛いですね。
精神科のお薬は、安定して効くようになるまで2週間くらいはかかります。
でも、あまり効かないようなら、合ってないのかもしれませんので、医師に相談してくださいね。
私も、合う薬が見つかるまで、何回も違う薬に替えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月19日