※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャラメル
お金・保険

主人の会社が扶養外しました。再開までの期間は国民年金、国民保険です。基準は収入によります。

主人の会社から、扶養を12月1日づけで扶養を外します。と手紙がきたのですが
この場合扶養を再開するまでの期間は国民年金、国民保険になりますよね?

いくらくらいになるというのは、どういった基準になりますか?

コメント

deleted user

扶養を外れる方の収入金額によって決まります!

YuU·͜·ೢ ⋆*

収入によって変わりますよー!

独身時代、父親の扶養に入って
ましたがバイトで稼ぎすぎて
扶養から外れ国民年金・国保の請求
きましたが高かったです😅!
国民年金は免除してもらいましたが
国保は1万円超えてました(笑)

ねこ

世帯の収入によって決まると思います!
免除なしなら年金は1ヶ月16000円くらいだったと思います。
国民保険はうちは1ヶ月2万円ちょっとでした。