※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
お仕事

保育園希望書類で落選し、再度選考を考えるが、範囲を広げると遠くなり、仕事先も見つけたい。保育園入所手続きや面接のタイミングが難しく、託児所も検討中。どうすればいいかアドバイスを求めています。

子供を2人とも保育園に預けて7月から働こうと保育園希望の書類を市役所に出したんですが、当然休職中なので選考に落ちてしまいました。
上の子を産む2ヶ月くらい前に仕事をやめてブランクが少しありますが、そろそろ働きたいです。
第3希望まで書いて落ちてしまったんですが書類には他に市内の保育園で範囲を広げれるなら再度選考しますと書いてありました。第3希望まで書いて落ちたので範囲を広げれるとなると当たり前ですが結構遠くなったりします。
しかも広げたところで私は休職中…落ちる気しかしません。
先に仕事先見つけた方が少しは優先されますよね?
うちの市は保育園に入りたい月の最低2ヶ月前には市役所に申告しないといけません。
会社側もそんなに何ヵ月も先になるのに仕事したいので面接させて下さいって迷惑じゃないですか?
最悪託児所があるヤクルトさんなども検討中ですが、できるだけ子どもは保育園にいれたいです。
子供を預けて働くってこんなにも難しいことなんでしょうか。
みなさんならどうされますか?
どうかアドバイスお願いします(;_;)

コメント

Chiriko

私の場合ですが求職中に申請してる時はまず100%無理でした
ポイント制でしたので…正社員で働いてる人とか母子家庭の人は勿論ポイントが高くて到底勝てない…
そこで近場の無認可でもいいから預けて仕事を探し始め
仕事場が見つかると役所に行き申請書類の訂正をして
そこから2ヶ月くらいしてから近場の保育園にやっとはいれました!

親に預けて働いてる状況よりも無認可に預けて働いてる状況の方がポイントが上でした。
それに入れたのもたまたまで…1人枠が空いたのでどうですか?と電話でその場でイエスかノーかを判断迫られたのは焦りましたけどね(+_+)笑

うちの地域は待機児童が多くこのような感じです。

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうですよね、うちの市もポイント制だと思います。無認可の保育園なら休職中でもひとまずいれてくれるんでしょうか?
    Chirikoさんのお住いの市も激戦区なんですね…
    うちは田舎なので全然激戦区とは程遠いと思っていたのに入れないなんて(;_;)
    ちなみにChirikoさんはパートで働いてらっしゃいますか?

    • 1月17日
  • Chiriko

    Chiriko


    私が最初にいれたのは半無認可?みたいなところで
    保育料は月々ではなく預ける時間を買うプリペイド式でした。
    そこは働いてても働いてなくても入れる場所で小規模な保育園で
    一旦そこに預けて最初は保育料稼ぐ為にパートをしながらハロワに行ったり求職サイトで正社員の募集を探して正社員になりました!
    そこから2ヶ月後くらいに役所から電話があって奇跡的に保育園に入れた感じです(;ω;)

    私の地域は待機児童が100人超えてる?ってくらいかなりの激戦区で正社員以外だとまず入れない…って感じだったので💦

    • 1月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    託児所みたいなところですかね^ ^
    パートから正社員になったとのことですが、小さなお子さん抱えて正社員ってすごく大変じゃないですか?(><)
    私もできれば少しでも家計の足しになるように正社員で働きたいのですが、主人に子供2人もいて正社員になれたとしても体がお前じゃ持たないからパートにしろと言われてまして…
    あと正社員だとお子さんの体調悪くなったりした時に休めますか?
    残業とかもあったりしますよね?(><)

    • 1月17日
  • Chiriko

    Chiriko

    正社員でも9-17の短時間勤務で
    なんとか毎日過ごしてました💦
    今は2人目がお腹にいて体調が良くないので休職中ですが…

    もしいきなり正社員…っていうハードルが高いのであれば託児施設に預けてパートどうですか?
    私は旦那にできるだけ正社員にって事だったので正社員になっただけです(+_+)

    うちはアパレルのお店なのですが土日休みもらってて
    残業は厳しくなっててほぼ無いです。あっても15分くらい?
    急な休みは理解があるのでお休みもらってます!
    お子さんがいる人も多いので仕方ないよねって感じです!
    もし正社員で働くなら子持ちが多いところとか
    理解がありそうなところを探すのがいいですね(;ω;)

    • 1月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    旦那さまができるだけ正社員にって事だったのですね。
    うちもいずれは正社員になってほしいと言ってたのでとりあえずパートを何年かしてから正社員を新たに探そうかなと思います^ ^
    急なお休みにも理解のある職場でうらやましいです!
    私もそういう職場に巡り会えたらいいのですが(><)
    参考になりましたありがとうございます^ ^

    • 1月17日
すいしょう

7月という季節が難しい気がします。

4月、だめでも5月、でわたしの地域は認可保育園はいっぱいです……💦💦

ちなみに、わたしは4月入園希望で、第6まで希望出せる市でしたが、結局23希望だしまして、確か第3希望辺りで通りました。市内ほぼ全て希望出した形です。

認可を狙うなら、
出来たら4月入園を視野に保活してみては如何でしょうか?

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    当初は上の子を4月入園希望、下の子を7月入園希望(首が座ってないと預けられないと市役所の方に言われて)で出したのですが、上の子がまだ2歳で私が休職中だと4月入園の選考に入れない(3歳なら選考に入れたけどと言われました)らしく、なら下の子と入園希望を同じ7月にした方がいいと言われそうなりました。
    ただ、兄弟で同じ月に希望したところで入りやすくなったり入りやすくなったりするわけじゃなくてなるべく市役所の人が2人同時にいれてあげたいという希望だけですが、、と言われました。(^^;;
    すいしょうさんのお住いの市も激戦区なんですね。
    市役所に行って相談しても職員さん業務的な返事ばかりでもう挫けそうです。。
    どうしたらいいのか…(*_*)

    • 1月17日
  • すいしょう

    すいしょう


    わたしも、保活はかなり悩みました。

    お気持ちお察しします。

    1つの手は、
    Chirikoさんもおっしゃっているように、
    認可外に預け、働くことです。

    ただ、未満児保育は預け料も高いし、二人認可外だと、
    お給料ほぼ全部(または赤字)保育代金で働くことになるかもしれません。

    勿論、
    働く時間や職によるとは思いますが。

    いまは人気の認可外がいっぱい(認可に落ちた方が入るから)かもしれませんが、
    2月に一回減ると思います。

    必ず認可に入れたからやめるひとがいるので。

    チャンスとしては、よいタイミングかと。

    認可外は仕事をしていなくてもお金さえ払えば預けられます。
    わたしも、
    認可申し込みしながら、
    認可外に預けていた一人です。

    とにかく、保育料やら預ける時間なども認可外はそれぞれ違いますから、見学、資料請求だけでもしてみるとよいかもしれません✨

    あとは、
    上のお子さんだけなら、
    満3歳になれば預けられる幼稚園もお近くにありませんか?

    下の子だけ認可外保育園、
    上のお子さんは幼稚園、
    という手もありますよ。

    満3歳で、
    しかも途中入園は、
    慣れるのはすこし大変かもしれませんが。

    幼稚園の延長保育料と、認可外保育料と、検討するのもありかな、と思います。

    幼稚園は長期休暇が長いのがデメリットですが、そういう期間は延長保育料を払えば預かってくれる幼稚園もわたしの住まいの地域にはありますよ。

    早いところで2歳から入園できる幼稚園もあります。
    (時間は短いけれど)

    • 1月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    保活はみなさん悩みますよね…

    実はうちから1番近いとこに幼稚園あります。
    そこも検討してみたことはあるんですが、途中入園でしかも短期を考えているなら幼稚園側もあまりいい顔しないとかって市役所の人に言われてしまって諦めました。。
    そうですね、まず認可外に預けて働いた方がいいですよね。
    確かに2人も預かるとなると最悪赤字かもですがこの際入れるだけでもありがたいですし。
    とりあえず下の子を出産後に認可外のとこに預かっていただけるのかなどを問い合わせてみたいと思います。
    親身になっていただいてありがとうございます(;_;)

    • 1月17日
  • すいしょう

    すいしょう


    あまり気負いすぎないで、
    また何かあったらお声かけください✨❤✌😏
    ファイトです❤

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

つい先日2次募集の申込してきました。
やはり、育休の職場復帰の方と
新しく仕事を探す方では
優先順位が違うと言っていました😂

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    職場復帰と新しく探す方は優先順位が違うんですね。そりゃそうですよね。
    私の前の職場には育休がなくて出産ギリギリまで働いて退職という形になったので、せめて育休のあるとこに働いとけばよかったと子供を産んでから後悔してます。

    • 1月17日