
娘が逆手バイバイするのは気にしなくていいです。他の行動も普通です。
明後日で生後11ヶ月になる娘がいます!逆手バイバイ??
息子が同じくらいの時にバイバイ👋をしたらちゃんと手のひらが私たちの方を向いていました。
一方最近バイバイができるようになった娘はなんかぎこちないというか若干逆手バイバイっぽいです。息子もピース✌️ができるようになった時は自分の手を見ながらしていたから逆手ピースでした。娘もできるようになって間もないから逆手バイバイになるんですかね?
同じようにお子さんいませんか?
パチパチ👏やどうぞ!ちょうだい!などなんとなーくこちらがいうと理解してん!!と言いながら物を渡したり、抱っこして欲しい、💩変えて欲しい、眠たいなどは私に寄ってきて泣いて訴えます。
あまり気にすることないんですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
上の子しばらく逆さバイバイでした!
ピースも裏ピースでギャルかよって笑ってます🤣
覚えたては上手くできないので逆さになる子多いみたいですよ!
あまり気にしなくて大丈夫かと😊
はじめてのママリ🔰
よかったです!
そのほかは特に気になることなく手を焼くってわけではなさそうです!お出かけして赤ちゃんみるとあ!!みたいにゆったりにぃにとたくさん遊びます!ゆっくり教えていこうと思います😊