※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温の低温期から高温期に移行したら排卵が起きている可能性があります。基礎体温を始めたばかりで知識が不足しているので、そのような質問をしてしまいました。教えてください。

基礎体温についてです💦

低温期から高温期にはいったってことは
排卵がその間のどこかで終わってるってことで
いいのでしょうか?💦

基礎体温を測り始めてまもないのと
知識不足でこのような質問してしまいお恥ずかしいですが
教えてください💦

コメント

はじめてのママリ

基礎体温貼り付けてもらえるとコメントしやすいですね😄

高温期に入ってると思っても、そんなに差がなくて実は無排卵って場合もあるし、あまりにも緩やかなら排卵しているかもしれないけど、高温期のホルモンの薬飲んだほうがいいかもしれないし...

測り方がまだ正しくできてないかもしれないし、なんともいえないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    基礎体温はこんな感じです💦
    肝心な排卵日前後が測れなくて
    結果いつだったかもわからず、、
    その後高温期に入ってるので
    排卵したのかなあと思っていて💦
    3月12日の体温はうまく測れてないかもで高めに出ました💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この感じなら11日目が排卵日で12日から高温期1日目って感じがします☺️

    • 3月13日