
保育園入園に向けて、離乳食の時間を変更したいです。乳食直後や離乳食と離乳食の間にミルクが必要か、欲しがらない場合はどうしたらいいでしょうか?
離乳食と授乳のスケジュール
9ヶ月、3回食、完母です。
現在、
8時 離乳食+母乳
12時 離乳食+母乳
16時 離乳食+母乳
20時 母乳
(夜中は起きたタイミングで、だいたい2回授乳)
です。
保育園入園に向けて離乳食の時間を変えたく、
6時半 離乳食
12時 離乳食
18時 離乳食
がいいかと考えているのですが、
乳食直後、もしくは、離乳食と離乳食の間は、ミルクが必要なのか、欲しがらない場合、間が6時間ほど空くがどうしたらよいのかと思っています。
- ゆ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園だと午前と午後におやつ一回ずつあると思います🤔
家でも合間におやつあげてみたらどうでしょうか?

りり
しっかり量を食べてたら食後の授乳も必要なくなってくる時期になります😌
なので食べていれば食後に欲しがらなければそこまで飲ませなくていいかもですね🙌🏻
一度そのスケジュールで試してみて、ご飯まで待てなかったらおやつに授乳でいいかなと💭
欲しがらなければおやつがわりの授乳もいらないですよ!
-
ゆ
丁寧にありがとうございます‼️
授乳授乳…と思っていたので欲しがらなければ、それでいいし、様子見ながらですね❗️ありがとうございます🙇♀️✨- 3月14日
ゆ
おやつですね❗️
ためしてみます‼️
ありがとうございます🙇♀️✨