
住民票を実家に移し、越境通学している方は違法ですか?
現住所の学校に通いたくないから、住民票だけを実家に移し実家に住んでいる事にして越境通学してる方って結構いるんですか🤔?調べると違法みたいですが..
- ぷぅ(8歳, 9歳)

yuki
初めて聞きました🤔
我が子は、学区がちょうど真ん中なのでその地域の方で元がA校の学区の方はB校に通学する事が可能ですよ!
(人数の関係で逆はできません)

はじめてのママリ🔰
友達の子供が親戚のところに住民票移してそっちの小中学校に行っていますよ。

にゃおん
違法ではないと思いますよ😊
今は学区外登校が認められて
ますよ😊
住民票を変える時に
手続きできるので
していると思います😊
-
ぷぅ
実際に住まない所に住民票を置くという場合、住民台帳基本法違反になるって書いてあったんですけど大丈夫なんでしょうか😂
学区外登校が認められるのは条件に当てはまる方ですよね🙄?- 3月13日
-
にゃおん
色々な事情がある方が
いると思うので問題ないと
思いますよ🙄
例えば単身赴任の方とか
長期出張の人とかはその度に
わざわざ住民票移さないです。
住民票はそのまま単身赴任先や
出張先で家を借りている人も
沢山いますよ。
例えば何か犯罪を犯した時に
住民票では無いところに身を
潜めていたとかなら違法に
なることもあるんでしょうけど😊
条件といってもそんなに
厳しい条件はなく市内なら
オーケーとかですよ😊
後は親の送迎なのか公共交通
機関で登校するのかを役所と
学校に伝えていれば大丈夫
ですよ。
今は多分全国的に校区外登校
できるようになってきていると
把握してますよ☺️- 3月13日
-
ぷぅ
詳しく教えていただきありがとうございました😊- 3月13日

フラワー🪻
普通に市役所に言って
違う学校に通ってますよ(^^)
そっちのが学校近いのでって
言いました!
コメント